五感を活用するものがよいと思います - 平澤歌奈絵 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:心の不安・性格改善

アンヘドニア

回答数: 1件

うつ病

回答数: 1件

閲覧数順 2024年04月24日更新

平澤歌奈絵 専門家

平澤歌奈絵
メンタルサポーター

- good

五感を活用するものがよいと思います

2014/04/30 00:53
(
4.0
)

ゆきみだいふくさん

こんにちは。
笑顔、人を目の前にすると笑顔になれないとのことですね。

面白いことがあるときには笑顔になれる、この半年というのは、
お付き合いしてからということですね。

パートナーの方は、ゆきみだいふくさんをみて、笑顔がないなーと感じているということなんですね。

人を目の前にすると笑顔になれないということは、パートナーに対してということでもなく、
面白いことがないときに笑顔になれないということとは別に、
人を目の前にすると笑えないような感じが、自分で感じているというところもあるということが
あるなーというところもある。

人を目の前にすると、気持ちは「そわそわ」「緊張」「どうしようー」「なにが楽しいんだろー」
いろいろ考えている自分がいますか?
それとも、なにも思っていないけれど、笑えない(面白いことがなくとも)、
笑顔になれない自分がいる?

わりといろいろ気を使わないといけない環境が多いでしょうか?
その中で、自分らしさをだせていないことで、どのように表現したらということが
いま、出てきていない、のかもしれないようにも思ったのですが?

相手に合わせているわけではないのだけれど、
そのような状況がふえると、ゆきみだいふくさんがいわれるような状態になる場合も
あります。

ゆきみだいふくさんが今何か興味を持てるものとか、楽しめるものがみつかってくるといいのですが、そんな気持ちにもなりにくいのかもしれませんが・・・

好き嫌いもあるかもしれませんが、声を出す、ひとりカラオケとか・・・
ただ歌うだけから、少し、目的をもちながら声をだしてみる。

声をだすことのよいところは、
声の出すとき自分の状態に目を向けると、遠慮しているな、恥ずかしいな、
今日は別になにもいつも通りなのに、体調が違うな?とか
自分の状態を知ることもできるんです。

歌うと、体、細胞にも共鳴して、楽な自分にもなれていくようなところもあります。

声を出すことはお勧めです。

自分を解放してあげることをとりいれると、何かかわっていくかもしれません。

笑えないことは、ゆきみだいふくさんにとっては意味がある事でもあるのでしょうから、
これをきっかけに、新たな自分の発見をしてみるという時期と思い、
何かをとりいれてみましょう。

五感を活用するものがよいと思います。

らしさ
笑顔
カラオケ
緊張
パート

回答専門家

平澤歌奈絵
平澤歌奈絵
( 東京都 / 心理カウンセラー )
株式会社日本スクールシステム機構

メンタルサポーター

メンタル=気持ち=心は形としては見えないですが、いつも感じ、日々の選択・行動に影響を与えております。あなたの人生のパフォーマンスを上げる為にメンタルのサポートをいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

笑顔になれない

心と体・医療健康 心の不安・性格改善 2014/04/29 21:23

パートナーから一緒にいる時くらいは笑顔でいて欲しいと毎日言われます。
もちろん面白いこと、楽しいことがあったときは笑顔にはなれます。
しかし、何もないのに笑顔になんてなれません。

もう半年以上そのような… [続きを読む]

ゆきみだいふくさん (千葉県/24歳/女性)

このQ&Aの回答

性格の違いは分かり合えますよ。 湯田 佐恵子(婚活アドバイザー) 2014/05/01 18:02

このQ&Aに類似したQ&A

子育てと仕事に悩んでいます。 りぃあんなままさん  2015-02-18 20:54 回答1件
妹と母親の事を気にせず悩まず過ごすには hanako06さん  2020-11-14 10:10 回答1件
幼少期のトラウマ(?)の改善 まりこまりこさん  2019-01-24 20:32 回答2件
小さな事で不安になります あや27さん  2017-04-04 08:12 回答1件
腕に爪を立ててしまい、やめたいのにやめたくない 眞知こさん  2016-12-19 00:56 回答1件