個人事業主の借入について - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

佐藤 陽

佐藤 陽
ファイナンシャルプランナー

- good

個人事業主の借入について

2014/02/11 23:20

MIYAMIYA1さん

ご質問にお答えさせていただきますFPオフィスケルンの佐藤と申します。
質問の文面からの情報だけでのお答えですので、一般論になる部分もあることをご了承ください。

今後、気に入る物件がどのような物件かにもよりますが、融資を受ける金融機関の選択肢として大きく次の2つに分類できると思います。

1 フラット35(住宅金融支援機構)

2 民間金融機関(銀行や信用金庫など)

そしてご夫婦で収入を合算する場合もお二人の収入を全て合算できる金融機関と
奥さんの収入の半分までしか合算できないなど金融機関により対応が分かれます。

1 フラット35の場合(ご主人と奥さんの収入を全て合算可能=676万円)
  今月の金利水準から考えて、審査金利を2%で試算をすると
  5900万円くらい借りられる計算になります。(35年返済で計算)

2 民間金融機関(ご主人の収入と奥さんの収入は半分まで合算可が多い=513万円
  審査金利を3.5% 35年返済と仮定します(審査金利は金融機関により違います)
  その場合の借入可能額は3600万円くらいになります。

それぞれ審査金利が違いますので計算上は大きな開きが出ていますが、3000万円程度の物件に自己資金1300万円を入れ、残りをローンでという資金計画に関して言うと収入に対しての比率から考えると借りられる可能性が高いと言えます。

ただあくまでも収入から計算した場合の話であって融資の審査は総合的に判断をされます。
最終的に借りられるかどうかの判断は金融機関に委ねなくては分かりませんが、

過去にその他のローンやカードの支払いで延滞したことがないかどうか?
直近3年間のお仕事の状況がどうだったか(安定しているかどうか?)
お仕事の内容(今後も安定的に収入を得られそうな内容か?)

といった面で心配がないようでしたら、融資の審査もご希望通りの結果が得られる可能性も高いのではないかと思います。特に自己資金を1300万円用意できる点は計画的に貯金をされてきたのではないかと審査には有利に影響をするひとつだと思います。

また中古物件をご希望ですので、購入を希望する物件の築年数によっては借入可能期間が短くなることもあります。(35年は組めないということもあります)
その点も物件探しの際にはお気を付け下さい。

自営業者の場合の住宅ローン審査は会社員に比べると厳しい面があることは否めません。
しかし、絶対に借りられないという訳ではありませんので、希望にあう物件と住宅ローンが見つかりますよう陰ながら応援しております。

神奈川方面で住宅ローンに強いファイナンシャル・プランナーもご紹介できますので、必要でしたらどうぞお気軽にお声掛けください。

今回の回答が少しでも参考になれば幸いです。

事業主
住宅ローン
ローン審査
フラット35

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

個人事業主の住宅ローン

マネー 住宅資金・住宅ローン 2014/02/11 09:25

質問させて頂きます。現在、夫婦で自営業10年目で青色申告で私が年収350万。妻が専従者給料で326万。借入金はないです。今現在、家族所有の戸建てに住んでいますが、事務所から遠いので、近くでマンションを… [続きを読む]

MIYAMIYA1さん (神奈川県/38歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン・名義等の質問です 陽気さん  2009-11-18 17:19 回答1件
マンション購入の頭金について るうさん  2007-09-03 15:46 回答3件
非常勤職員の住宅ローン ocean1forestさん  2015-03-06 10:15 回答1件
住宅ローン MIYAMIYA1さん  2014-11-28 17:09 回答2件
住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件