「ます」「ました」がポイントです - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
浜田 陽光

浜田 陽光
ビジネスコーチ

2 good

「ます」「ました」がポイントです

2014/02/10 12:33

スノー2250さん こんにちは!

浜田陽光と申します。

「ありがとうございます」と「ありがとうございました」を使い分ける簡単な基準をお伝えします。

【ありがとうございます】

「現在」つまり「いま、もしくは直後に起きたこと」に対して感謝するときに使います。

例) お茶を出してもらったとき → ありがとうございます
   ドアを開けてもらったとき → ありがとうございます
   お土産をいただいたとき  → ありがとうございます


【ありがとうございました】

「過去」つまり「過去や、先ほど起きたこと」に対して感謝するときに使います。
 
例) 前回お土産をいただいた → ありがとうございました
   授業や講習が終わった時 → ありがとうございました
   電話が終わって切るとき → ありがとうございました
   
   
「ありがとうございました」は、その場面を終了させるときや、具体的な行為を完結させる場合に発する言葉として考えると、
より使い易くなるかもしれません。

そう考えると、お客様を見送るときは

「ありがとうございました」でよいと思います。
場面を終了させる、具体的な行為を完結させる、という意味では「電話を切る」ときと同じシチュエーションですね。

昨今は、マナーや言葉遣いの捉え方ややり方に変化が出てきており、それがいつのまにか社会常識となってしまっていることもあり、
こういったことに迷う人が増えてきているのが現状です。

もし、社内で他にこういったことで迷っていらっしゃる方がいるようでしたら
一度皆さんで確認し合って、共有した上で使い分けていかれるとよいのではないでしょうか。

スノー2250さんが、気持ちよくお客様のお見送りができますよう応援しています。


少しでも参考になれば嬉しいです。

言葉
感謝
マナー
言葉遣い

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

“ありがとうございます”と“ありがとうございました”の違い

スキル・資格 ビジネススキル 2014/02/10 10:05

お客様を玄関までお見送りをするのですが、その時“ありがとうございます”と“ありがとうございました”どちらを言えば良いか悩むことがあります。何か基準のようなものはあるのでしょうか?教えてください。

スノー2250さん (島根県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

接客動作が継続するかどうかで使い分けます 竹上 順子(研修講師) 2014/02/10 12:04
伝える内容の気持ちは進行形か、過去形かでの使い分けを 松岡 利恵子(研修講師) 2014/02/14 09:36
自分でどっちがしっくりくるか?も大事 竹内 慎也(営業コンサルタント) 2014/03/01 11:47

このQ&Aに類似したQ&A

アポイントの取り方 スノー2250さん  2023-06-19 16:16 回答2件
報告書の書き方について スノー2250さん  2023-01-25 17:22 回答1件
報連相が漏れやすい方への指導について スノー2250さん  2021-03-23 20:04 回答3件
要点をつかめない方への指導の仕方 スノー2250さん  2020-04-11 13:27 回答2件