抵当権の抹消と不動産決済 - 向井 啓和 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

抵当権の抹消と不動産決済

2013/09/04 18:43
(
5.0
)

抵当権者は金融機関ですよね?


金融機関が抵当権者の前提でアドバイス致します。


まず、多くの場合には金融機関は抵当権自体を融資額の1~2割増しなどで設定します。


例えば借入額は700万位にも関わらず、800万と設定します。その理由は抵当権を行使して貸し出しを回収するには弁護士費用や延滞利息等のコストが掛かりそれを前もって織り込んでおります。


この前提は時間の経過と共に更に金融機関側に有利に働きます。


と言うのは、通常通り返済を続けている場合には実際の債務額が減少しているからです。例えば700万の借入でも現在の残債務は500万かもしれません。


一方、抵当権と言うのは一旦設定したら通常の弁済では抵当権額を謄本上では減少させません。その為、この資金貸し出し当初の抵当権額は時間が経過した後ではあてになりません。


唯一言える事はその額以上にはならないという事です。


この辺りの事は不動産仲介会社である我々などは、きっちり把握してどの金額で抵当権の抹消が可能かどうか掴んでいます。


私が想像するにはこの売主の場合には現在の残債が500万以下になっていると思います。そうでないと恐らく売却しても手持ち資金の持ち出しが発生します。


通常はこの様な残債や抹消金額の把握は売主側仲介会社がしているはずなので彼らに確認してみてください。(買主側仲介会社経由で聞かれれば分かると思います。)

弁護士
融資
抵当権
不動産

回答専門家

向井 啓和
向井 啓和
( 東京都 / 不動産業 )
みなとアセットマネジメント株式会社
03-3442-2709
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

みなとアセットマネジメントの向井啓和 不動産投資のプロ

東京圏の資産価値が下がりにくい高収益物件の一棟買いなら弊社にお任せください。資金計画から損害保険まで一貫した不動産投資アドバイスを行います。また、金融機関出身の向井啓和の経験を活かし銀行からの投資用ローン融資提供します。フルローン相談

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

抵当権が設定されている土地の購入について

住宅・不動産 不動産売買 2013/09/04 17:03

この度家を新築するのにあたって土地探しをした所、条件に合う土地が見つかり早速敷地調査をしました。
すると800万円の抵当にその土地が入っている事がわかりました。
債務者は売主です。… [続きを読む]

ワイマナロさん (群馬県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

抵当権が設定されている土地の購入について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2013/09/05 17:51

このQ&Aに類似したQ&A

建築条件付土地 解約の際 びこたさん  2012-11-16 08:50 回答2件
建築条件付土地の購入について ぴろすけさん  2009-12-08 01:01 回答1件
土地の瑕疵責任に関して ぐむぐむさん  2019-04-19 06:13 回答1件
新築物件の登記費用について ぴざさん  2015-10-09 10:46 回答1件
新築建売を売却したい ぷーーうちゃんさん  2015-06-03 08:42 回答2件