階段を通して光を下の階まで届ける - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

海田 修平

海田 修平
建築家

1 good

階段を通して光を下の階まで届ける

2013/06/26 22:23
(
5.0
)

下の階にも光を届けるには、階段上部にトップライトやハイサイドライトを設けて、
縦の動線となる階段を利用することが考えられます。

できるだけ透明感のある、またはスカスカな階段で、
光を反射する真っ白なものであれば、下の階まで光が届くのではないでしょうか。

狭小住宅の場合は部屋を間仕切ると本当に狭く感じてしまうので、
できるだけ間仕切らず、間仕切るとしても強化ガラスやポリカのような、
透明、半透明の素材で間仕切り、光を遮断する事のないようにする必要がありますね。

この程度であれば、それほどコストアップにはならないと思いますが、
商業地域なので、準耐火建築物か耐火建築物にする必要がありそうですね。
こちらの方がお金がかかりそうです。

北側の道路が6.5mなので、4階が道路斜線で斜めになってしまうので、
コストのことも考えると、3階の階高を高くして、
屋根を斜めにしてロフトを設けるのが現実的ですね。

評価・お礼

さんきゅー さん

2013/06/27 17:31

丁寧なご回答ありがとうございます。

私なりに、間取りのイメージは、「階段上部にトップライト」を設けて、「透明感のある仕切りで光を通す」が現実的なのかな?と思っていました。
こうした場合、建築費に跳ね上がってくるのでは困るな、と思っていたのですが、それほど、と聞いて、少し安心できました。ありがとうございます。

区役所によれば、3階以上は耐火構造物にしなければならないそうですので、どのような工法にすれば、ローコストで耐火、耐震などになるのか・・・と悩みがでてきました。

収納は間取り的に少なそうなので、ロフトもできたら助かります。

ご回答、ありがとうございました。

(現在のポイント:66pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

狭小9坪、北向き、3階建ての設計について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/06/26 19:41

現在、地元(下町)に新築(狭小)を考えています。検討中の土地は、土地面積9坪、接道北6.5m、間口3.6m、商業地域、市街化区域、建ぺい律80%、容積率400%という規制、また東と西には4階建て… [続きを読む]

さんきゅーさん (東京都/42歳/男性)

このQ&Aの回答

光ファイバーで太陽光をそのまま照明に。 青沼 理(建築家) 2013/06/26 19:58
問題ないのではないでしょうか。 島崎 義治(建築家) 2013/06/26 23:41
東京の狭小住宅の事例 富樫 孝幸(建築家) 2013/06/27 10:48

このQ&Aに類似したQ&A

新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
住宅密集地での採光の取り方 はじつかさん  2010-07-21 01:57 回答7件
新築 じばにゃんさん  2014-06-10 00:15 回答1件
間口9.25m 縦22m 58.6坪の土地の設計 ちょるさん  2013-06-22 23:53 回答1件