外断熱でも耐火構造になると思います。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

海田 修平

海田 修平
建築家

- good

外断熱でも耐火構造になると思います。

2013/06/18 10:25

RC造であれば、外断熱工法を採用したとしても、耐火建築物になると思います。
構造体が耐火構造ですので、構造体の外側に可燃物があったとしても、
建築基準法上の耐火建築物にはなるはずです。

しかしながら、耐火的に否定的な点を考えてみると、断熱材が熱に弱いということです。
隣の家で火事が起こった場合、仕上げのガルバリウムはすぐに熱を通してしまうので、
断熱材が熱で溶けてしまうと思います。

そうなってしまうと、ガルバリウムを剥がして、断熱材を貼り直して補修する必要があります。
打放しであっても、隣が火事になればなんらかのダメージは受けると思うので、
補修が必要ないことにはならないと思いますが。。。

個人的には、RC造には外断熱が向いていると思いますので、
予算的に余裕があれば、外断熱を採用されるのがよろしいのではないでしょうか。

断熱材
断熱

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

RC外断熱での耐火構造

住宅・不動産 住宅設計・構造 2013/06/13 18:54

現在RC造外断熱の家を建てようと考えています。
ですが建築家は打ちっぱなしが耐火構造が良いと打ちっぱなしを強く迫ってきます。(確かに良さそうなのは解りますが)
断熱材はネオマフォーム、外壁材はガル… [続きを読む]

はのんさん (東京都/36歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

屋根の断熱につきまして mmindsさん  2013-03-11 15:57 回答1件
鉄骨構造の耐震 jonsuさん  2011-05-24 20:27 回答2件
屋根裏の結露の対処方法について教えてください Paru1730さん  2011-03-04 10:53 回答2件
断熱材の選択 Dutraさん  2016-09-12 23:30 回答1件
何がなんだか ann0710さん  2014-02-15 10:48 回答1件