マンション新築費単価法と失火法上 - 小島 雅彦 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

小島 雅彦 専門家

小島 雅彦
保険アドバイザー

18 good

マンション新築費単価法と失火法上

2013/02/14 20:51

はじめまして。
保険アドバイザーの小島です。

まず、類焼の件ですが、
類焼損害保障特約は失火法上からいうと加入する必要はないと考えられます。

自宅からの失火でご近所に迷惑をかける場合がある、

失火見舞いが必要だと考えるのあれば加入を検討する。

隣の人を被保険者にして保険に入るというイメージでしょうか?

一軒家も分譲マンションも同じ考えで必要?

また、隣が火災保険に入っていればそちらが優先します。
ただ近年、失火法上で済まされない気持ちもあるのかなと思います。
当方のお客様も加入される方が増えてます。



また、類焼損害と個人賠償とは違いまして、個人賠償は法律上の

賠償責任を負わなければならない時に役立ちますが、類焼損害は

失火法に守られていて賠償の必要がありません。

個人賠償は違う考え方で加入する必要があるかと思います。


建物の保険金額ですが、
分譲マンションの評価はマンション新築費単価法で

求めるのがいいかと思います。


およそですが、
再調達価額=新築費単価表×専有部分面積×総合的な調整(±20%)



専有部分は壁真基準と上塗基準があります。
保険金額は各社により違いがありますが、
再調達価格を決め保険金額を決められれば如何でしょうか。

説明不足もあると思いますが、詳しくは御連絡をいただければと思います。
宜しくお願い致します。

http://kasaianshin.com/

保険アドバイザー 川勝健史

賠償
評価
マンション
損害
火災保険

回答専門家

小島 雅彦
小島 雅彦
( 京都府 / 保険アドバイザー )
企業安心ドットコム 火災安心ドットコム 総合保険のT・M・A 取締役

一般物件・住宅火災・地震・賠償責任・労災・運送・バイク盗難

個人・企業の火災,地震、賠償責任、労災、運送保険の提案、スキームの見直しなどのお手伝いをします。保険料削減についても、方策につきご提案いたします。既取引損保会社以外にセカンドオピニオンを活用できる体制を構築しておくことが良策と考えられます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

火災保険の分譲マンション評価額について

マネー 損害保険・その他の保険 2013/01/31 09:35

今年の3月末に新築分譲マンションに引っ越します。

火災保険の加入を検討していますが、建物専有部分の評価額の算定についてお教えください。

最近はやりの保険の相談所窓口では、地域… [続きを読む]

motaさん (兵庫県/42歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

この火災保険は妥当でしょうか? mikoyanさん  2008-05-05 04:50 回答7件
火災保険の加入について エメラルドさん  2008-02-18 16:26 回答5件
火災保険の類焼損害補償特約について hanamarusanさん  2015-02-06 00:01 回答1件
住宅購入時の火災保険見積もりについて にこきちさん  2013-05-10 11:26 回答1件
火災保険の見直しについて ロジャー2号さん  2009-07-19 18:02 回答1件