冷静に話し合う機会を作りましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:遺産相続

藤本 厚二

藤本 厚二
ファイナンシャルプランナー

1 good

冷静に話し合う機会を作りましょう

2013/01/23 06:01

 かなり困難な状況になっており、それを見ているあなたはいたたまれないでしょうね。
さて、少々資料や状況がわかりにくいのですが、
1)祖母と祖母のご兄弟の争い(ご兄弟は二人だけ)
2)曽祖父(祖母の父親)が亡くなった時は、曾祖母(曽祖父の奥様)は既に他界されてい  た。 と、整理してみました。

このような条件で、曽祖父(祖母の父親)が亡くなった時の遺産分けは、祖母と祖母のお兄さんが半分づつ分けるのが法律で決められています。その時に相談で兄が祖母に全部やるよということになっていればいいのですが、多分そのようなことがなく今日に至っていると思います。
 問題解決の糸口は、まずは原則論に戻り冷静に話し合うことです。半分はお兄さんの権利ですが半分は祖母の権利です。現在住んでいる建物が祖母名義であれば問題外で、土地だけに絞ることができます。お兄さんが主張しているように、全部の土地をお兄さん名義にすることはできません。更に、強迫的に迫ることはもっといけないことです。
そのため、これ以上争いを長引かせることは、お互いに良くないことですので、土地名義を半分づつにするか、または半分の土地の金額をお兄さんに渡して相続を完了させなければなりません。土地名義を共有することは良くないです。そのあとの相続においてまた争いの原因になります。仮にお兄さん名義の土地にした場合、土地代金の半分をもらうことが前提です。次に、お兄さんの名義になったあとは、その土地を借りて住むことになりますので、それが可能かどうかですね。
 最終的に弁護士を立て争うのであれば、曽祖父がなくなり十数年経過するのに何も言ってこなかったことを強調して、その土地の占有権があることを主張することも可能です。
しかし、余り事を大きくすることは良くないです。弁護士さんに大金を払う考えがあるのであれば、じっくり腰を据え冷静に話し合うことです。ご兄弟ですから、そのあとのご家族もお付き合いがあるのですから、親戚同士でいがみ合わない努力が必要です。

遺産
権利
名義
土地
相続

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

土地相続についての質問です。

人生・ライフスタイル 遺産相続 2013/01/23 02:08

私の祖母は現在、亡き祖母の父親名義の土地を巡り兄妹でもめています。

父親は十数年前に死亡しており、祖母はその土地に家を建て数十年暮らしてきました。土地税も祖母が支払ってきました。

しかし… [続きを読む]

ys131さん (岡山県/18歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

死亡した父名義の家と土地について とむとむにーさん  2009-10-25 23:48 回答1件
遺産相続について 雪乃さん  2007-12-01 22:08 回答2件
父の相続破棄と祖母の相続について はいちゅさん  2015-12-08 10:42 回答1件
遺産の分け方 gohanippaiさん  2014-01-28 13:00 回答1件