現在の家賃等の関係で判断してください - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

菊池 克弘

菊池 克弘
建築家

- good

現在の家賃等の関係で判断してください

2012/12/30 00:19

はじめまして。
ご質問に対し、次のように回答いたします。

消費税がアップし、金利が上がっていくなかで、預金しても金利上昇分で相殺されてしまい、預金は意味無いのではないか
金利が上がるかは何ともいえません。これは経済情勢から決定されるものですから。ちなみに、住宅ローンの金利は国債の金利と連動しているため、それほど上がるとは私は考えていません。したがって、貯金が意味ないということにはならないと思います。ただし、安部政権はインフレターゲットを設定しているので、これが実現すれば、預金の価値は目減りします。

現在の低金利や今後の消費税アップを考えて今ローンを組んだとしても、頭金が少ないことから、支払い総額で見ると、五年後に建てるよりも高くついてしまうのか
これはスタートを現時点とするか5年後とするかの問題ですね。この考え方は少し難しいかもしれませんが、仮に3,000万円で建てた家が50年の耐用年数があるとします。すると、1年間で当該住宅の原価償却費は60万円ですね。これに、1年間の住宅ローンの金利分を43万円(借入額4,300万円 金利1%と仮定)として加算すると、103万円となります。そして、現在お住まいの住宅が賃貸の場合、年間の家賃が103万円を超えれば、現在、建築したほうが有利、103万円以下であれば、まだ待てることになります。実際は、住宅ローン減税や生命保険料が金利には含まれるので、分岐点は103万円より小さくなりますが。

五年後という目標
特に問題はありません。ただし、マイホームの建築は、可能な時ができる時です。5年後に住宅ローンも組め、尚且つ、ご夫婦とも健康で働ける、という前提であればです。現在、住宅ローンを組み、マイホームを完成させてしまえば、5年後までに病気や万が一のことが発生しても、それらは保険でヘッジできます(また、お勤めの会社に万一のことが発生しても、住宅ローンには救済措置もございます)。しかし、5年間のうちに環境に変化が生じ、住宅ローンを組めないような事態になれば、マイホームの建設は諦めざるを得ないことになってしまいます。

以上、参考としてください。

都市環境建設株式会社 菊池克弘
http://profile.allabout.co.jp/pf/katsuhiro-kikuchi/

2012年5月23日東京スカリツリー開業日におけるエレベーター停止の件につき、テレビ朝日『やじうまテレビ』にて解説を行いました。

補足

原価償却費⇒減価償却費に訂正してください。

家賃
住宅ローン

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

今買い時か、五年後に買うか

住宅・不動産 新築工事・施工 2012/12/29 19:04

初めまして。注文住宅の購入を検討しているのですが、アドバイスを頂けたらと思います。

家族は妻、子ども(来年2月に出産予定)の三人家族です。
共働きで2人とも収入は500万円で、妻は出産後も働く予… [続きを読む]

ぶーらんさん (東京都/42歳/男性)

このQ&Aの回答

今買うべきか五年後買うべきか By taishi-kanazawa taishi‐kanazawa(建築プロデューサー) 2013/01/05 16:17

このQ&Aに類似したQ&A

現在、建て替えを検討しています。 ガオガオさん  2014-05-29 23:45 回答4件
至急教えて下さい。 元気くんさん  2013-11-16 10:39 回答1件
マイホーム購入について フェデラさん  2012-09-23 11:02 回答1件