世帯の旧ただし書き所得が0なら国保料は少なくてすみます。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
杉浦 恵祐

杉浦 恵祐
ファイナンシャルプランナー

- good

世帯の旧ただし書き所得が0なら国保料は少なくてすみます。

2012/12/15 17:14
(
5.0
)

ポメクンさん。FPで国民健康保険料が得意分野の杉浦恵祐です。

私からは、夫が世帯主で、夫婦が今後とも共に国民健康保険に加入し続ける場合の、妻のパート収入が平成25年の国民健康保険料に与える影響のみ回答します。

平成24年までは国民健康保険料の所得割の計算法は各市町村で様々でしたが、25年からは旧ただし書き方式に統一されます。
(所得割料率は市町村ごとによって様々ですので、どこの市町村に住むかで国民健康保険料が大きく異なることがることには変わりはありません。)

旧ただし書き所得とは簡単に言うと総所得から住民税上の基礎控除額33万円のみを引いた金額です。

ポメクンさんの夫:自営業、所得は事業所得、赤字なので所得0
ポメクン:パート、所得は給与所得(給与収入-給与所得控除(最低65万円)

つまり、ポメクンさんの年間パート収入が65万円+33万円=98万円以内なら、ポメクンさん世帯の旧ただし書き所得は0となり、国民健康保険料の所得割は0で均等割等の軽減も受けられますので、わずかのままで済むはずです。
(あくまでも夫の事業所得が0で、かつ、世帯での他の所得が無いというのが大前提です。)

一方、98万円超になりますと、所得割がかかるようになるだけでなく、均等割等の軽減も減らされますので、パート収入がそれ以上に増えるにつれ国民健康保険料は増えていきます。

世帯
パート
所得
国民健康保険
自営業

評価・お礼

ポメクン さん

2012/12/15 19:04

松浦様早速 回答ありがとうございます。
年収は200万近くになると思われますので 勤務先に
聞いてみます。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

社会保険

マネー 年金・社会保険 2012/12/15 15:43

初めまして ぽめといいます
現在夫と二人自営業を営み 青色申告しております。
売り上げが少なく二人の給料は出ない状態で、貯金取り崩しで
生活してましたが 残り少なくなり、私が週4日 パートの仕事にでてい… [続きを読む]

ポメクンさん (東京都/51歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

自営業の妻のパートにおける社会保険加入について たぬきつねこさん  2009-02-25 22:26 回答1件
国民健康保険か、社会保険に加入するか sakurayaさん  2012-02-16 20:49 回答1件
【質問】失業保険の受給資格について 本村 洋子さん  2010-01-19 21:53 回答1件
自営業の夫と派遣社員の妻の個人型401Kについて じぇんさん  2008-07-24 13:27 回答1件
パートの社会保険と国民健康保険 まるりさん  2011-10-03 13:37 回答1件