木造の場合は長い目で見ると・・・ - 八納 啓造 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

木造の場合は長い目で見ると・・・

2007/08/07 08:49
(
4.0
)

のんのんのんさん

 こんにちは。いよいよ着工おめでとうございます。
 さて、内容を拝見させていただきました。

 基本的には問題なさそうにお見受けしますが、
 他の回答にもあるように構造事務所に相談される
 方法もあるでしょう。

 ですので私は別の観点でお話しますね。
 木造というのは、構造計算上では見えない側面
 があります。

 例えば今回のオーバーハングについて。

 私たちも、この写真のようにオーバーハング
 させて、空間を有効に使うような木造の設計も
 しますが、オーバーハングした部分は長い目で
 みると、「垂れてくる」恐れがあります。

 これは構造計算上などは出てこない話し。

 そこで私たちはオーバーハングさせる時は
 壁内でオーバーハングの梁を鉄骨で補強したり
 斜め材で「垂れない」ように対応しています。

 工事を施工する工務店がオーバーハングの木造
 住宅の実績が沢山あるなら、工務店に10年後
 20年後の様子を聞いて見るのも1つですし
 構造事務所に相談されたり、垂れ防止の鉄骨補強
 いれるなど方法があると思いますよ。

 参考になりましたら。

 

評価・お礼

のんのんのん さん

ありがとうございました

回答専門家

八納 啓造
八納 啓造
( 建築家 )
株式会社G proportion アーキテクツ 代表取締役
082-207-0888
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

世界で一つ「あなただけの幸せな住まい」を共に造りませんか?

私たちの考える家作りの大きな目的は「家族の絆や幸せが育まれること」。そこでこれまで家作りに成功した人たちの「家作りの知恵」をベースに家族が共通の思いを持ち、向き合える住まいをご提案。家族の思いをカタチにします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

オーバーハングなど

住宅・不動産 住宅設計・構造 2007/08/07 07:20

まもなく着工を控えている中、遅ればせながら建物の耐震性などについて教えて下さい。

在来工法で、構造用合板で耐力壁を構成する(筋かいなし)工法です。
1階床面積49.68?、2階50.51?で、2階にL… [続きを読む]

のんのんのんさん (神奈川県/43歳/女性)

このQ&Aの回答

構造事務所へ相談された方が 運営 事務局(オペレーター) 2007/08/07 08:03
工事監理も含めて専門家にご相談を 運営 事務局(オペレーター) 2007/08/07 11:23
性能評価を受けるのも1つの方法です。 運営 事務局(オペレーター) 2007/08/07 15:10
オーバハングについて 佐野 靖(建築家) 2007/08/08 10:23
計算方法を変えられては 福味 健治(建築家) 2007/08/08 13:45
構造専門家に相談必要 森岡 篤(建築家) 2007/08/07 09:52
構造事務所 2007/08/07 23:55
構造専門家 2007/08/07 23:56
専門家 2007/08/07 23:57

このQ&Aに類似したQ&A

日当たりについて バナナマムさん  2009-09-17 09:22 回答2件
住宅性能評価の申請について RSさん  2011-11-26 21:38 回答1件
長細い家の明るさ対策について さだりおさん  2011-05-10 23:42 回答5件
新築間取りでアドバイス下さい!わ あいらぶゆーさん  2015-03-25 05:47 回答3件
耐震等級3に向けた基礎の仕様変更 概算費用 くしろさん  2011-12-05 01:26 回答2件