映画やドラマがいい教材になります - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:英会話

平川 裕貴

平川 裕貴
マナー講師

1 good

映画やドラマがいい教材になります

2012/11/17 13:00

pipihouseさん、はじめまして。平川裕貴です。

ご相談の件ですが、リスニング教材の英語が聞き取れるのですから、基本はできておられますね。
ただ、教材の英語は、アナウンサーのようなきれいな発音で、日本人にもわかるように、はっきりゆっくり話しています。 ですから、非常に聞き取りやすいと言えます。

ネイティブの英語が聞き取れないというのは、ネイティブスピーカーが、普段自分達が話すスピードで話しているということではないでしょうか?
私のスクールで教えていた外国人達は、帰国すると友達に「どうしてそんなにゆっくりしゃべるの?」と笑われたと言います。

日本人相手に話す時は、かなりゆっくり話してくれているということですね。 私達も友達同士で話す時は、かなり早口になっていませんか?
ですから、ネイティブスピーカーが普通に話す時は、相当早口で話していると思います。


しかも、おそらくアナウンサーのようにきれいな発音で話す人ばかりではないはずです。
英語に関しては、例えばアメリカ人でもイギリス英語がわからないということもありますし、カナダ人がオーストラリア人の英語がわからないと言ったりします。
発音や言い回しが、やはりそれぞれの国で違ううえに、同じ国でも地域によって訛りもあります。
日本のような小さな国でも、私は東北弁や鹿児島弁はさっぱりわかりません。 それと同じようなものだと考えるとわかりやすいでしょう。


では、どうすればいいのでしょうか? ということですね。

pipihouseさんはどういう状況で英語を話されるのか、また話す必要があるのでしょうね。

もし、仕事上必要ということであれば、英語教材ではなく(これはすでにクリアされているので)、例えば、アメリカの会社を舞台にしたような映画やドラマ、女性ならワーキングウーマンのサクセスストーリーなどを何度も見て、そこでの会話に慣れ、言い回しや表現を覚えるなど。

もし、プライベートで楽しみたいなら、日常生活を描いた映画やドラマを見て、ネイティブのスピードに慣れ、どのような話題が頻繁に出てくるのか観察すること。
映画やドラマは、自分では実際には作れない疑似空間を作ってくれますから、そこに入りこめば、かなり有効な教材になりますよ。
また、会話だけでなく文化的な背景や歴史、欧米人の考え方や発想の仕方などを知ることもできます。

補足

私は犯罪ドラマが好きでよく見ますので、日常生活ではほとんど縁のない、警察が使うような単語を否が応でも覚えてしまいましたし、犯罪捜査の仕方までわかるようになりましたよ。(笑) そうして覚えた単語は、少々早口で話されても聞きとれるようになります。


pipihouseさん、ネイティブの英語が聞き取れないことは、ご説明したように、言ってみれば当たり前のことなのです。
ですから、これからは、教材ではなく、普段からできるだけ現実に近い形の英語のスピートに慣れるようにしてください。
それが、pipihouseさんの次のステップです。
頑張ってくださいね。

表現
発音
文化
英語
外国人

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

生英語のリスニングについて

スキル・資格 英会話 2012/11/16 18:43

英語のリスニング教材の難しいめのものでも聴き取れるのですが、ネイティブの英語が未だに聴き取れません。
どのようにすればこの壁を乗り越えられるのでしょうか?

pipihouseさん (東京都/27歳/女性)

このQ&Aの回答

英語が聴き取れるようになる4つのコツ 大澤 眞知子(英語講師) 2012/11/16 20:23

このQ&Aに類似したQ&A

TOEFLのSpeaking dada_dadaさん  2012-12-06 17:34 回答1件
1歳から学ぶ 英語 ナシロさん  2012-11-24 23:09 回答1件
英語 readingとlistening力 miiinaさん  2012-09-26 00:42 回答3件
確認の言い方 yamamooさん  2012-09-20 11:32 回答3件
英語勉強方法 kurisukeさん  2011-12-24 16:14 回答3件