話した方がいいと思います。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
鶴田 育子

鶴田 育子
心理カウンセラー

4 good

話した方がいいと思います。

2012/08/25 10:03
(
5.0
)

HACHIKOさんが質問の中に記載されたとおりに説明すれば、全く問題ないと思います。

面接官は、応募者が、仕事をこなす基本的な能力・技術を持っているかどうかは、もちろん、適切な判断力の有無、決断力の有無、問題解決能力の有無、理論的な思考能力の有無、コミュニケーション能力の有無、人柄、仕事へのアプローチのしかたなど、多岐にわたる観点で、面接を進めます。

HACHIKOさんのご質問の文面には、面接で求められるそれらのポイントが、 適切な表現で、網羅されています。
それだけではなく、雇用保険を1年近く受給されている間に、前の会社のこと、これからのことについてしっかり考え、ご自身の気持ちの整理もされたであろうことが、拝察できます。

退職した会社の「風評」を口にするのは、人柄に疑問を持たれるためタブーですが、「何十人もの希望退職者が募集された」、「将来が見えないと判断し、退職した」のは事実であり、正当な理由として認められるものだと思います。

むしろ、今の段階でHACHIKOさんが力を注いだ方がいいのは、安心して、長期的に、実力を十分に発揮できる新しい職場を見つけるために、これまでのご自身の実績を客観的に評価すること、そして、それがいかに新しい職場の役に立つかを面接で説明できるように練習することだと思います。

具体的には、特筆に値する実績を覚えている限り書き出し、自分が、どのようなことをしてきたのか、応用可能なスキルをどれだけ持っているのかを客観的に把握します。

そして、その紙を何度も見直し、自分の能力をアピールする練習をします。
具体的には、自分が面接官だったら、どんな風に説明されると、得心がいくか考えるといいでしょう。

19年も働き、仕事も嫌ではなかった前の会社のことを思えば、「希望退職で辞めたというと前の会社の名前に傷が付くのではないかと思う」お気持ちもよくわかりますが、辞めた事は後悔していないと言い切れる今の段階では、前の会社に配慮するより、HACHIKOさんご自身の将来を優先する方がよいと思います。

補足

上記の回答が、お役に立てば幸いです。

問題解決
評価
面接
退職
雇用

評価・お礼

HACHIKO さん

2012/08/25 10:52

こんにちは。お忙しいところご回答していただきありがとうございます。希望退職で辞めた事を話してもいいというご回答でしたので前向きに考えたいと思います。今のこの時代、次の就職先が簡単には決まらないと思いますが仕事するからには長く働きたいのいで続けられそうな会社を慎重に探したいと思います。本当にありがとうございました。

鶴田 育子

鶴田 育子

2012/08/25 11:17

回答がお役にたてたようで何よりです。
HACHIKOさんが、慎重に探せば、次の就職先が簡単には決まらない時代であっても、必ず、長く働けるよい職場が見つかると思います。
応援しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

再就職の面接について

キャリア・仕事 転職・就職 2012/08/25 01:42

私は去年、会社の経営不振による希望退職者募集に応募し19年近く勤務していた会社を退職しました。雇用保険も1年近く受給していました。今、パートで仕事を探しています。そこで質問なんですが面接の際、前… [続きを読む]

HACHIKOさん (愛知県/37歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

パートから正社員へ hiro8003さん  2011-11-22 08:34 回答1件
仕事探しの方針 kitさん  2009-11-20 11:45 回答1件
解雇されてからの、再就職について。 だいちゃんだおさん  2009-02-24 15:16 回答3件
転職先2つのうちで、悩んでいます。 白い机さん  2017-02-27 11:39 回答2件
就職活動への不安 東北地方さん  2013-07-11 13:53 回答1件