住宅取得資金の非課税 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

渡邊 浩滋

渡邊 浩滋
税理士

- good

住宅取得資金の非課税

2012/06/04 18:13
(
5.0
)

初めまして。税理士・司法書士の渡邊と申します。

非課税の適用を受けるとのことで、物件等の要件を満たしている前提で
回答致します。

ご質問の件ですが、手付金分350万円を援助してもらったのは、
今年に入ってからでしょうか?
また、残額760万円の援助してもらうのも今年でしょうか?

両方とも今年に入ってからのものであれば、
残額760万円の贈与を受けて申告すれば問題ありません。

というのも、年間でもらう金額の合計額が1,110万円以内であれば
大丈夫なので、2回に分けて贈与してもよいのです。

350万円分は振込みの履歴がないとのことですが、
振込みをすることが適用の要件ではないので問題ないですが、
証拠を残すという意味で、
受け取った日付で贈与契約書を締結しておいた方がよいです。
(もちろん760万円分の贈与契約書も作成しておいた方がよいです)


以上、ご参考になれば幸いです。

税理士
契約書
贈与
住宅
申告

評価・お礼

mariju さん

2012/06/05 17:29

回答ありがとうございます。
いずれの贈与も今年になります。
他の方の事例で、出来るだけ贈与や借金と返済は振込を利用し履歴を残した方が良いということでしたので少々気になって質問させていただきました。
おかげさまで、すっきりしました。
贈与契約書をそれぞれ作成し、申告することにします。
重ねてお礼申し上げます。

渡邊 浩滋

渡邊 浩滋

2012/06/05 17:48

評価ありがとうございました。

振込の履歴を残すことにこしたことはないのですが、
贈与の事実を変えてまで、やる必要はないと
いうことになります。

振込みの履歴と契約書の両方あるのが一番いいです。

よろしくお願い致します。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅取得での親からの資金援助について

マネー 住宅資金・住宅ローン 2012/06/03 18:29

先日およそ5000万円のマンションの売買契約を結びました。
住宅資金特別控除と暦年贈与控除を活用し、当年に親から1110万円の資金援助を受けたいと思っています。
しかし、契約時に取り急ぎ… [続きを読む]

marijuさん (神奈川県/47歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

住宅購入の頭金と住宅資金の贈与の特例に関して ubabaさん  2012-02-22 17:49 回答1件
住宅ローン返済について chazukeさん  2011-11-17 16:20 回答1件
住宅取得ための資金と登記比率 momotarou96さん  2011-02-18 07:14 回答2件
金消契約後の名義変更 nbforalさん  2011-09-26 12:30 回答2件
住宅ローン 親からの借金について 金無しさん  2007-10-04 17:06 回答2件