欲しい情報を明確に伝えましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
豊田 健一

豊田 健一
広報コンサルタント

5 good

欲しい情報を明確に伝えましょう

2012/04/10 22:44
(
5.0
)

海外版社内報を発行されているご担当者は、どこもご苦労されています

ある企業では同様に、海外管轄部門に情報提供をお願いしています
ある企業のご担当者は、就業時間外で、FaceBookで、海外の社員と仲良くなり、
その方をキーマンとして情報収集しているとのこと
また、ある企業では、海外の社員と出会う社内のイベントの際、
とにかく多くの方とお話をして、知り合う努力をされています

自動的に情報が集まる仕組みは、努力無しには難しいかもしれません
それでは、回答にならないので、もう少し集めやすい工夫を考えました

考えるべきポイントは、情報発信者側目線に立つことです
まず一つ、社内報のために情報発信、
とりわけ、記事を作成するのは、結構な手間ですし、面倒な作業であるという事実
そして、もう一つは、自分のところの出来事は、自分にとってはニュースではないこと
つまり、他の部門の方にとってはニュースな出来事も、当事者にとっては
ごくありふれた日常となるのです

ということで、自動的にはいかないものの、
数多くの記事を集めたいのであれば、まずは、
どのようなニュース項目がほしいか、過去の記事からピックアップするか、
その部門の方にヒアリングをして、今回なら、海外管轄部門の方になると思いますが
ターゲットとかる海外拠点では、どのようなことが発生しうるか聞いて、
まずは、どのような項目が知りたいかを整理し、伝えることです

そして、その項目が発生したら、どのようなことを教えてほしいか、
記事にしなくても、箇条書きで、知りたいことを教えてもらう
その情報から記事を作成していく

そうすれば、自部門ではごくありふれた日常、でも他の部門にとってはニュースなことを
もらさず、記事にできるのではないでしょうか

ポイントは、どのようなことが知りたいか、それを先方にしっかりとお伝えする
そのように思いました

発行
社員
情報
外国
社内

評価・お礼

タレぞう さん

2012/04/12 00:28

ありがとうございます!

「自分のところでは当たり前で、ニュースというほどでもない」という視点は、
間違いなくありますね!
半年ほど前に、タイの事業所が、余った木材で机や椅子を作り、
定期的に現地の小学校に寄贈している、という話を耳にしました。
ちょうど洪水の大被害中でしたが、変わらず続けていたそうです。
初めて聞く話でしたが、感動し、さっそく社内報で紹介しました。
このような「発掘作業」が必要なのですね。

編集者の「当たり前」と、読者の「当たり前」の違いを、
まず認識することから着手します。

大変な勉強をさせていただきました。感謝申し上げます。

(現在のポイント:15pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

海外からの情報収集

法人・ビジネス 広報・PR・IR 2012/04/10 18:51

久しぶりに投稿します。

当社では、グローバル版の社内報を、1年前に創刊しました。
しかし、日本語版からの抜粋翻訳の形で、
なかなかオリジナルな内容にできていません。
話題も、ほとんどが国内のもの… [続きを読む]

タレぞうさん (東京都/36歳/男性)

このQ&Aの回答

懸賞制度は効果がありますよ。 下村 豊(経営コンサルタント) 2012/04/10 19:31

このQ&Aに類似したQ&A

職場紹介の新たなコンテンツ おななはんさん  2012-02-28 13:41 回答1件
もらい原稿の字数が多い場合は? タレぞうさん  2012-02-12 20:00 回答1件
社内報が官報っぽいんです みっきゃんさん  2012-02-25 22:50 回答3件
社員が登場する表紙写真の撮り方 おななはんさん  2012-02-15 22:13 回答2件
営業広告費の計算と節約 見習い経営者さん  2013-01-22 12:11 回答1件