「早生まれ」全く関係ないですね。 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
田崎 寛子

田崎 寛子
塾講師

1 good

「早生まれ」全く関係ないですね。

2014/09/15 11:34

私の息子は2月生まれです。

1か月速く生まれたので、体も小さく小学校の間はいつもクラスで一番前でした。

でも、運動会の時等に探さなくても済むというラッキーな面もありました。

確かに小学校低学年くらいは、荷物も重く、集団行動でやや体格的に不利かなと思うこともありますが、高学年になるとあまり差はありません。

むしろ、大人になってしまうと、誕生日のたびに早生まれの友人などは、まだ1歳下なんだと羨ましかったりします。

学年の区切りをつけるために、4月で区切られているだけのことで、「早生まれ」で特にどうこう言うことはないと思います。

教室の生徒を見ていても、小2の生徒より年長児の方がしっかりしていたり、同じ学年でも、本当に同じ学年?と思って誕生日を調べると早生まれの生徒の方がしっかりしていたりします。

これらは、早生まれかどうかよりも、生育環境が関係しているのでしょう。

社会人になってしまうと学年など関係なくなるのと同じで、早生まれということは問題にするほどのことではないですよ。

誕生日
生徒
小学校
教室

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

早生まれ

育児・教育 子供のお稽古 2012/03/25 09:39

結婚以来、主人と子どもはまだと話し合いずっとつくらずにいました。最近、子どもをそろそろと2人共思い始め先月から妊娠希望しています。
そこで、早生まれになってしまうといろんなデメリットなどを耳にし、自分でも調… [続きを読む]

りんとわくんさん (千葉県/36歳/女性)

このQ&Aの回答

「早生まれは不利」に科学的根拠はありません。 大澤 眞知子(英語講師) 2012/03/25 10:27
早生まれにデメリットを感じたことはありません 成澤 利幸(音楽講師) 2012/03/25 16:58

このQ&Aに類似したQ&A

小5の娘の友達関係について kaoxxさん  2013-03-21 08:55 回答1件