含まれる栄養成分の比率が違います - 高窪 美穂子 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:料理・クッキング

含まれる栄養成分の比率が違います

2012/03/24 13:51

PFU35さま

はじめまして。
クッキングサロンM&Yの高窪です。
よろしくお願いいたします。

ご質問の件、ひとつずつお答えしていきますね。

◆効果効能で体質による向き不向きがあるのか

オリーブオイルがオリーブの実の果汁であるのに対して、グレープシードオイルはブドウの種からとれる油です。
そのため、含まれる栄養素が少しずつ違います。

<オリーブオイル>※エクストラバージンオリーブオイルの場合

余計な加工をせずそのままで口にすることができるのが、最大の特徴です。
オレイン酸やビタミンE、ベータカロチンやポリフェノールなどの身体によいと言われる成分、そしてオリーブの特有成分であるオーレユーロペンというポリフェノールの一種も含有しています。

また、抗酸化物質であるオレイン酸が全体の70%以上を占めるために、大変に酸化しにくいというのも大きな特徴です。
オレイン酸は、悪玉コレステロールを減らす働きがあるとされています。

<グレープシードオイル>

おもな成分は、70%以上含まれるリノール酸です。
また、ビタミンEやポリフェノール分は、オリーブオイルの約2倍含まれています。

グレープシードオイルは、さらっとしたテクスチャーが特徴です。
リノール酸は、古くなり酸化すると身体に害を及ぼす過酸化脂質に変化しますが、ビタミンEが豊富に含まれるために、酸化しにくいと言われています。

また、リノール酸は悪玉、善玉双方のコレステロールを減らす働きがあるとされています。

<比較>
双方ともに酸化しにくいオイルですが、主成分が大きく異なります。
オレイン酸を多くとりたい場合は、オリーブオイルとなります。
また、ビタミンEやポリフェノールを多くとりたい場合は、グレープシードオイルとなります。

いずれにせよ、油ですので過剰にとるのはよくありません。
適正量であれば、好みで使い分けては如何でしょうか。

◆料理による向き不向きがあるのか

オリーブオイルは、香り豊かで含まれるポリフェノール分によってピリッとした刺激を感じたり、マイルドになったりと産地や収穫時期によってさまざまな味わいを楽しむことが出来ます。

一方、グレープシードオイルは無味無臭といわれています。
大変さらっとしたテクスチャーでくせがないので、オリーブオイルの香りが苦手な方には使いやすいかも知れません。

補足

◆アトピー持ちの場合、グレープシードオイルの方が良いのか

アトピーに対する効能効果に関しては諸説あり、ある説ではグレープシードオイルがよいと言われ、ある説では良くないと言われています。

ですので、一概には断ずることはできません。

いずれにせよ、オリーブオイルもグレープシードオイルも油ですので、適量とるのが一番です。
ダイエット中であっても、身体の調子を整えるために一日あたり大さじ2杯分程度の脂質は必要であると言われています。

その範囲で、良質の油脂分をとっていくのがよいのではないでしょうか。

この回答がPFU35さまのお役に立てば、とてもうれしいです。
ご参考になさってくださいね。

栄養
クッキング
料理

回答専門家

高窪 美穂子
高窪 美穂子
( 東京都 / 料理講師 )
株式会社アッサンブラージュ 100%天然素材家庭料理実践家
03-5789-8047
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

海や大地と家族をつなぐシンプル調理で美味しい家庭料理

「また作ってね」と褒められる!化学調味料・食品添加物フリー・素材にこだわるワンランク上のおうちごはん、高窪美穂子の料理教室・クッキングサロンM&Y主宰。著作に2016グルマン世界料理本大賞Fish部門世界第3位受賞「ラクチン!お魚クッキング」など。

(現在のポイント:15pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

オリーブオイルとグレープシードオイルの違い

趣味・教養 料理・クッキング 2012/03/24 10:40

現在自宅ではオリーブオイルを使用していますが
某店で、より安価に販売されていたグレープシードオイルが気になっています。

それぞれの
・効果効能で体質による向き不向きがあるのか
・料理による向き不向きがあるのか
を教えていただけますでしょうか。

PFU35さん (東京都/28歳/女性)

このQ&Aの回答

オイルを使うときには・・・ 笠井 奈津子(料理講師) 2012/03/27 10:18

このQ&Aに類似したQ&A

健康な体をつくる料理 smile121130さん  2012-12-11 20:56 回答1件
里芋の皮を上手に簡単にむく方法 ancoさん  2013-02-20 11:19 回答2件
塩分を控えた調理法 kanakokannaさん  2012-12-10 21:37 回答2件
免疫力を高める食事について norinoriusagiさん  2012-11-13 20:27 回答1件
子供向けのお料理教室は何歳から? 専門家プロファイルさん  2010-07-22 15:14 回答3件