不動産売買契約における売主および仲介業者の告知義務 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
中石 輝

中石 輝
不動産業

- good

不動産売買契約における売主および仲介業者の告知義務

2012/02/05 19:21
(
5.0
)

 築年数の古い中古物件では「現状有姿売買」というケースも少なくはありませんが、この「現状有姿」という言葉自体、最近では買主保護の観点から、あまり使われなくなってきている言葉です。

その変わり、売主は買主に対し、契約締結時点における物件の状況を「物件状況報告書」という書面を作成し、また各設備に関しては不具合があるかどうか等を記載した「設備表」という書面を作成して説明するのが一般的になっています。

しかし、契約ごとはあくまでも売主と買主間の合意によって成立しますので、上記のような書面を作成せず、「現状有姿売買」で合意に至った(=契約を締結した)のであれば、致し方ない部分もあります。

しかし、今回の場合、ご質問の中にあるように「契約後に知らされた」という点に問題があるように感じます。

恐らく、仲介者から知らされたのでしょうが、売主および仲介者も、契約時点に知っていたことであれば、買主に対しての「告知義務」があるはずです。

売主があくまでも現状有姿売買を主張されるようであれば、仲介者に対して仲介責任を問える内容かと思われます。
仲介者は、あくまでもプロとして取引の安全のために仲介を行うわけですから、一般個人の売主様よりも、より高いレベルでの告知義務が求められます。

本来、契約前に知らされているべきだった内容に対する補修費用分を仲介手数料から差し引く等の話をされるのも良いかもしれません。

当事者間でのお話し合いがスムーズに進むことをお祈り申し上げます。



株式会社リード
中石 輝
「仲介手数料定額制」リードのホームページ http://www.lead-yokohama.co.jp/
一律525,000円の仲介手数料「不動産売却エージェント」ホームページ http://www.fudousanbaikyaku.jp/
ブログ 「不動産仲介手数料定額制」普及への挑戦 http://ameblo.jp/lead-yokohama/

不動産売買
不動産売却
不動産

評価・お礼

わたゆき さん

2012/02/06 12:51

ご回答 ありがとうございました。
仲介業者には申し出て、交渉してもらうことになりました。
ただ、こちらも契約書に捺印してしまっているので、半ばあきらめの境地なのですが、
売主さんの誠意を見せてもらえれば、と思う所です。
仲介業者も分かっていたことですから、売主さんの対応次第では 仲介業者への交渉も
考えてみようかと思います。心強く 交渉に望めます。 ありがとうございました。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

売買契約書捺印後の交渉について。

住宅・不動産 不動産売買 2012/02/04 21:22

この度、中古マンションの購入をし、全面リフォームをすることになりました。

購入前に 見学はしたのですが、前所有者が居住中で、部屋の中は物があふれており、あまり参考になるものではあり… [続きを読む]

わたゆきさん (岡山県/40歳/女性)

このQ&Aの回答

売買契約書捺印後の交渉について。 朝間 史明(宅地建物取引士) 2012/02/05 10:15

このQ&Aに類似したQ&A

売買契約書捺印後の交渉について。 dayan723gtoさん  2012-02-22 17:11 回答1件
中古マンション 売買契約書 harchanさん  2009-10-07 20:31 回答1件
中古マンション申込み後のキャンセルについて ukkunさん  2018-08-13 20:39 回答1件
申込書のキャンセル 勇気さん  2012-10-14 05:11 回答1件