耐火仕様の選択 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

志田 茂

志田 茂
建築家

- good

耐火仕様の選択

2012/01/13 13:17
(
5.0
)

志田茂建築設計事務所 志田です。

建物をどうのような耐火仕様にするかは建て主の選択によります。法的に必要のない地域であっても、例えば、RC造の建物を作れば耐火建築物になります(・・概略的な話しです)。仮に「防火構造」以上が必要な地域であれば、「防火構造の仕様」を申請書に記入します。耐火の構造の仕様を記入する以上、「防火構造」以上の仕様の建物にしたとしても、その仕様を記入しなければなりません。
必要な「最低限の仕様 以上 である事を確認する」事が、建築確認の業務です。

建築設計

評価・お礼

bolso さん

2012/01/16 10:10

志田 茂 様
早速のご回答ありがとうございます。

想定建築物を木造ばかりで考えていたので、たしかにS造やRC造であれば、法的に規制がなくとも必然的に耐火性能を有する建築物になってもおかしくはないですね。

その際、耐火性能の必要がなくとも、事実上、耐火性能を有する建築物であれば、確認申請にその仕様を記載しなければならないのですね。(最低限以上の確認)

丁寧なご回答、誠にありがとうございました。

志田 茂

志田 茂

2012/01/17 11:23

保険会社の審査ポイントと建築確認の審査ポイントが若干違う部分がありますね。建築確認は、それはそれで中々理解するのが難しいですね!

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

確認申請について

住宅・不動産 住宅設計・構造 2012/01/13 10:47

いつも大変お世話になっております。
保険会社に勤めている建築士です。

今回は、確認申請についてのご質問です。
対象建築物は、地上平家建戸建木造住宅(100M2以内)で、準防火地域に現存するものです… [続きを読む]

bolsoさん (神奈川県/34歳/男性)

このQ&Aに類似したQ&A

既存物件の準耐火構造の確認について bolsoさん  2011-08-19 11:23 回答2件
構造柱について StingEBTGさん  2012-09-23 14:44 回答1件
ブランドの真似では思った家にはなりませんか? 七転びさん  2009-08-02 22:42 回答2件
地盤と擁壁について stsyrupさん  2015-04-19 14:49 回答1件