空配管しておくのも手かと・・・ - 福味 健治 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

空配管しておくのも手かと・・・

2012/01/11 08:28
(
4.0
)

大阪で設計事務所をしています。

住宅の弱電設備は、5年前の常識が現在では非常識になるくらい、めまぐるしく変っています。5年前は子供には悪影響があるから、子供部屋にLAN配線は不要と考える家庭が一般的でしたが、現在はパソコンを使えなければ授業にも影響が出るので必須と考える方が多くなっています。また、この先PCがどの様に発展するか不明確であるため、とりあえず無線で考えるとの方が大勢を占めていましたが、やはりつながり難さがネックとなり、今はとりあえず配線しておいて、問題があれば無線でも対応と云う考えになっています。

テレビは家庭事情により、どう光を利用されるかどうかまだ統一性は見られませんが、パソコンと電話は光を利用される方が圧倒的に多いです。

ケーブルを実装するにしても一部屋6万円は、高い気がします。工事中にご自分で配線されればケーブル代だけで済みます。部屋の中に配線されているか、壁の中に配線するかの違いで、何も難しい作業はありません。モデムの横にハブ用のコンセントだけ追加すれば用は足ります。

面倒であれば、CD管を空配管しておくことをお勧めします。配管だけしておけば、ケーブスを実装配線するより安く済みますし、将来どの様なケーブルが普及しても入れ替える事が可能となり、そちらの方が柔軟性に富むかと思います

大阪
無線
パソコン
テレビ
電話

評価・お礼

くしろ さん

2012/01/13 01:00

まったく知識がないところからでしたので、色々糸口をいただきました。
ありがとうございます!

回答専門家

福味 健治
福味 健治
( 大阪府 / 建築家 )
岡田一級建築士事務所
06-6714-6693
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

木造住宅が得意な建築家。

建築基準法だけでは、家の健全性は担保されません。木造住宅は伝統的に勘や経験で建てらていますが、昨今の地震被害は構造計算を無視している事が大きく影響しています。弊社は木造住宅も構造計算を行って設計しています。免震住宅も手掛けています。

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

新築 電話・ネット・テレビ

住宅・不動産 住宅設備 2012/01/11 01:36

新築で来月着工です。

新居の電話・ネット・テレビについてですが、どのようにしておけば良いか無知で全く分かりません。
希望としては、下記の通りです。

・現在マンション型の光なので、このス… [続きを読む]

くしろさん (神奈川県/34歳/男性)

このQ&Aの回答

インターネットの配線 小松原 敬(建築家) 2012/01/11 11:48

このQ&Aに類似したQ&A

新築の暖房設備について バルバロッサ5さん  2011-10-06 15:29 回答1件
可動式収納での遮音性 みやび777さん  2017-07-20 00:21 回答2件
オール電化かガス併用か dapanさん  2015-12-05 23:03 回答3件
宅内LANについて くしろさん  2012-01-16 11:14 回答1件
建具の色について torahimeさん  2011-01-12 16:13 回答3件