増積み擁壁 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:新築工事・施工

吉田 武志

吉田 武志
建築家

- good

増積み擁壁

2011/11/16 21:38
(
4.0
)

栃木県宇都宮市で注文住宅とリフォームを行う工務店 ヨシダクラフトを経営しています。
吉田と申します。よろしくお願いします。

質問を読むと、他の回答者がおっしゃっているように、
既存擁壁の上に盛土する為に造った増積み擁壁(2段擁壁)のようです。

増積み擁壁は、事故事例が多く、回避すべき擁壁事例として、公的機関もレポートを出しています。

独立行政法人 建築研究所の平成13年のレポートP10ページ。
http://iisee.kenken.go.jp/staff/tamura/work/5-1kijun/files/law01.pdf
増積み擁壁も、一体の擁壁として全体高さに応じた構造方法が必要で、通常は下段の既存擁壁にも補強が必要となるのかもしれませんが、既存擁壁は、土を支えていますから、補強するのは難しいのだと思います。

また、法律どおりに、擁壁と建物の距離をとっても(全体の擁壁高さの2倍以上など)、万が一擁壁が倒れたり、たわんだりすると、建物が傾いたりして影響が出る可能性が高いです。

擁壁関係の法律にある建物と擁壁の距離は、その距離を離せば建物が安全というわけではなく、建物に影響はあるが、人命は安全という距離なのだと思います。

納得して安心して暮らせるように、念のため設計者と施工者に説明を求めたほうが良いと思います。

宇都宮市
栃木県
工務店
リフォーム
注文住宅

評価・お礼

ウッド さん

2011/11/17 23:52

ご回答ありがとうございました。
今度、設計者と施工者に図面を見せて頂きながら説明をしてもらう予定です。
吉田さんの意見も参考にさせて頂いて、施工者に色々と質問してみます。
ありがとうございました。

吉田 武志

吉田 武志

2011/11/18 08:34

評価ありがとうございます。
きちんとした根拠を説明してもらえると良いですね。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

擁壁の上に造ったコンクリート塀について

住宅・不動産 新築工事・施工 2011/11/15 23:37

初めて質問させて頂きます。

今回ひな壇状になっている土地を購入し、現在建築中です。
私たちの土地は3段ある土地の2段目で、一番上の土地と私たちの土地の間に道路があり、私たちの… [続きを読む]

ウッドさん (沖縄県/37歳/女性)

このQ&Aの回答

擁壁と建物の位置関係を確認してください 伊藤 裕啓(建築家) 2011/11/16 09:11
建築確認でOKなら安心。 下大園 幸雄(建築家) 2011/11/16 13:20

このQ&Aに類似したQ&A

基礎の高さが10Cm低い モモ&クゥさん  2014-01-23 22:18 回答1件
採光について悩んでいます ウッドさん  2013-02-22 15:34 回答1件
新築建設時の分筆の要否について sekirarakira2さん  2012-06-29 06:56 回答3件
軟弱地盤の表層改良工法 SPRING-AUTUMNさん  2008-10-11 02:13 回答1件