心的と実質的のバランスが功を奏します - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
北島侑果

北島侑果
司会者

3 good

心的と実質的のバランスが功を奏します

2013/03/25 23:12

onepiece2323さん
こんにちは。

人と楽しく話している時が
人生の中で一番の至福って素敵ですね。


回答をさせて頂きます。

人見知りとは
あなたの背伸びによるものです。

初めての人には、とにかく良く見られたい
初めての人には、とにかく好かれたい嫌われたくない
という心(因)の表れ(果)です。

目を合わせることを躊躇っているのが、その証拠です。
目は口ほどに物を言うため、自分の本性がバレないように自己防衛しているのです。


従って、会話が続かないのは当然です。
防衛している状態で、口から何か気の利いた言葉が出てくるはずもありません。

つまり、心的な解決法としては
等身大の自分を大切に、思い遣りをもって人と接する、ということです。

等身大の定義
1.知人と初対面を分けない←人によって自分を演じたり変える人は自分がない人です。
2.自分を隠さない←自分を素直に出せない人は己の良さを知らない信念がない人です。
3.その場を楽しむ←人の顔色を伺う人は他人を心から思い遣れない情熱のない人です。

また、自信がない人には得てして、思い遣りがないものです。

思い遣りの定義
1.人を尊重する
2.人に感謝する
3.人に尽力する

上記を心していれば
人見知りなどしている暇はありません。



一方、実質的な解決法としては

1.目は合わせなくていい(言い方)
会話中は絶対に目を合わせなければならないというルールはありません。
ちゃんと会話をしていれば、思い出したり考えたりするのに目を離すのは必然です。
逆にずーっと目を見続ける人がいますが、この人本当に聞いているの?って苛立ちます。


2.相手に興味をもつ(内容)
自分が上手く喋ることばかり考えないで、相手のことに興味をもつことをしてください。
自分に興味をもっていない人と話すことほど、退屈なことはありません。


3.相槌を打つ(聞き方)
人と打ち解けたいのであれば、自分のことを話すより、相手の話を聞くことです。
耳だけで大丈夫。その際、話の内容に沿った表情での相槌を忘れないことです。
どんなに話し上手な人でも、相槌が微妙だと、話は薄く早々に終わります。



できれば心的(心)な意識をもって実質的(身体)をお試しください。
一番大事なことは「意識する内容」と「日々意識するということ」です。
よろしければご参考になさってください。

補足

実質的のところに
言い方と内容と聞き方と記載しました。

話し方は「言い方」「内容」「聞き方」に分けられるため
どのような分類かを明確にするため記載致しました。

対面
解決
内容
人生

(現在のポイント:2pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

人見知り

スキル・資格 ビジネススキル 2011/09/24 12:03

こんにちは。
今、大学生の者ですが、自分は人と楽しく話している時が一番人生の中で至福の時だと感じているのですが、初対面の方と上手く打ち解けるのがとても苦手です。
人見知りしてしまうせいか、人と目が合いそうに… [続きを読む]

onepiece2323さん (東京都/23歳/男性)

このQ&Aの回答

onepiece2323さんへ 清水 ヒロミ(メンタルヘルスコンサルタント) 2011/09/24 14:21
自然体でいきましょう 佐野 由美子(ビジネススキル講師) 2011/09/24 16:41
人見知りの解消は話し方ではなく自分の状態変化が効果的です 鈴木 達也(ビジネススキル講師) 2011/09/26 10:42

このQ&Aに類似したQ&A

これからどうすればよいか m.hさん  2013-09-24 11:28 回答4件
言葉づかいについて スノー2250さん  2016-12-07 18:06 回答1件
上司への説明、プレゼンの仕方について 062s2046さん  2011-08-30 18:09 回答5件
社会人入試そのものについて教えてください legomiffyさん  2010-12-17 05:45 回答1件