耐震診断 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:リフォーム・増改築

恩田 耕爾

恩田 耕爾
建築家

1 good

耐震診断

2011/05/23 08:52
(
5.0
)

鉄骨の場合はブレースが無いとかなり
外壁等にヒビとかクラックが入ります。
柱梁だけで補強しても難しいと思います。

まず昭和48年の建築ですので現在の耐震基準を
満たしてないと思われます。
まず、構造設計士に耐震診断をしてもらいます。
そして、それが正しいかどうか、第3者機関(建築事務所協会等)
に評価してもらいます。

昔の構造計算書とか無いと
50~100万位の範囲で費用がかかると思います。

又、第3者の評価機関が鉄骨とコンクリート基礎の
取り合い関係の調査、コンクリートの強度とか
要求してきますので
建物の状況により費用も変わります。

鉄骨造は層間変位もあるのでモルタルとか
モルタル下地にタイル張り等はタイルが
剥離等しやすいです。

1階が車庫の場合はブレースがとりにくいので
ゆれも多いです。現在、白金の住宅も一階が車庫、
2,3階が住居で外壁が
ラス下地のモルタルペンキ仕上げです。
構造計算が無いので構造設計士が計算書を作っています。

耐震
鉄骨
構造設計
住宅
診断

評価・お礼

jonsu さん

2011/05/23 21:35

アドバイスありがとうございます。図面上杭は打ってあるようですが築年数も40年近くなっていますので補強で後何年位維持出来るのでしょうか。余震でクラックも増えモルタルが落ちた時の2次災害の無いように足場と養生ネットで補っていますが(150万)建物全体に金属サイディングの外壁改修とユニットバス(1200万)と更に構造計算の費用と第3者機関となると補強の費用も高額になるようですね・・・最低限で安心安全に今後暮らせるにはどうしたら良いのか不安です。

恩田 耕爾

恩田 耕爾

2011/05/24 15:02

杭と基礎がボルト、鉄筋等でキンケツしているかどうかが問題です。
キンケツしてませんと鉛直加重は支えられますが,地震時に
分離してしまうことも、今回の地震で見えました(雑誌の写真から)。
耐震診断はそこら辺も基礎を調査しますが。
工事の前に診断結果から次の方向付けを検討されると良いと思います。
外壁に沢山の費用をあてても意味あることならよいですが・・・
みたくれを重視するか、安全安心を優先するか・・
労働で稼いだ大切なお金をどのような目的に一番投資するかです。
もう一つ、1200万円ものお金が動くのでしたら
もう1社くらい、比較の意味で見積を取られてはとも思います。

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

至急!鉄骨造補強外壁改修について

住宅・不動産 リフォーム・増改築 2011/05/22 21:06

昭和48年完成、約600平米外壁モルタル前面1部(2.3階タイル貼り)現在1階車庫3.4階住居4階建ての住宅です。(以前は1.2階は店舗)
3/11の震災にて外壁全体にクラックと浮き1… [続きを読む]

jonsuさん (茨城県/54歳/女性)

このQ&Aの回答

旧耐震の物件ですね 小松原 敬(建築家) 2011/05/23 11:30
問題有り 竹中健次(建築家) 2011/05/23 00:02

このQ&Aに類似したQ&A

建替えの時期について gandam3jpさん  2012-06-24 14:49 回答1件
割高な日本のリフォーム業界と闘い、成功するには? ゆしまあつし1さん  2013-02-09 05:35 回答2件
鉄筋コンクリート住宅の屋上の防水について 鉄筋ってさん  2016-09-28 23:07 回答1件
リフォオーム会社選び方 shojyuさん  2013-04-08 12:38 回答2件