専門家に相談しましょう - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
清水 正彦

清水 正彦
社会保険労務士

1 good

専門家に相談しましょう

2011/02/07 09:52
(
5.0
)

2級障害の基本的な捉え方としては「身体の機能の障害又は長期にわたる安静を必要とする病状が、日常生活が著しい制限を受けるか又は日常生活に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの。」
 具体的には、必ずしも他人の介助は必要ないが、日常生活が極めて困難で、活動の範囲が、病院では病棟内、家庭では家屋内に限られるもの。

また、3級は「労働が著しい制限を受けるか又は労働に著しい制限を加えることを必要とする程度のもの。」となっています。

障害の程度を申し立てるものとして特に重要なのが「病歴・就労状況等申立書」です。
上に述べた病状を、判定する方に正確に伝えるために非常に重要な書類です。

これらのことをご承知の上で障害年金の申請をされたことと思いますが、
これに基づき3級と認定されたのですから、これに不服ありということであれば、
専門家(具体的には、社会保険労務士)の手助けが必要と考えます。

認定
障害
社会保険労務士
申立
障害年金

評価・お礼

saratuki さん

2011/02/11 22:14

早々のお返事ありがとうございます。
さっそく専門の方に相談してみます。
最初から専門の方にお願いしていればよかったのかもしれません。
やれることをやってみます。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

障害年金不服申し立てについて

マネー 年金・社会保険 2011/02/07 02:40

主人(27歳)が2年前の2月に脳出血で倒れました。幸いいのちは助かりましたが、右マヒ(握股関節・右足首・障害者てちょう3級)と高次脳機能障害(記憶障害・集中力欠如・状況判断力低下・気持ち… [続きを読む]

saratukiさん (奈良県/27歳/女性)

このQ&Aの回答

審査請求は60日以内に手続きを 中山 千加子(社会保険労務士) 2011/02/10 09:03

このQ&Aに類似したQ&A

個人年金保険解約について natsu2206さん  2016-07-28 17:49 回答2件
個人事業主が障害者になった場合 rumandさん  2011-04-19 23:13 回答2件
障害年金の受給 肢体不自由と精神障害があります。 kurokomameさん  2010-07-20 17:54 回答1件
帰国後独立します。準備期間の出費管理について お父さん  2009-12-20 00:09 回答4件
育児休業基本給付金の支給要件について voodoopkさん  2009-09-24 14:45 回答1件