小学校の指定校変更手続きにつきまして - 松本 仁孝 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:民事家事・生活トラブル

小学校の指定校変更手続きにつきまして

2010/12/18 16:33

はじめまして。
行政書士の松本です。

気づいた点につきまして、書かせていただきます。

私は、10年近く、
役所勤めをしておりましたので、
教育委員会事務局の対応ぶりが、
手に取るようにわかります。

転校先に空きがないからか。
あなたの言い分に、合理的な理由が見当たらないのか。
拒む理由が、必ず、あるはずです。

指定校変更許可基準に一つも該当していなければ、
基本的には、特例を認めるような事態になります。
あなたのお子さんを特別扱いすることについて、
役所は、特に避けたがる傾向があります。

あなたの言い分である防犯上の危険性を、
写真などを用いて、書類を作成してみられる。
「ここが、危ない場所なのですよ。」といった、
相手側に伝わりやすく説明する資料が、
必要ではないかと考えています。

また、現在通っておられる学校長が、
防犯上の問題があり、危険性が高いことを、
認識している旨を書面にしてもらい、
学校長印を押印していただけるよう、
依頼されてみてもいいように思います。

口で言うだけでは、
説得力に欠けてしまうことがあります。

教育委員会の事務局担当者にも、上司がおり、
その上司に説明しやすいように配慮した説明書面が、
あるのと、ないのとでは、対応に差異が生じるのではないか。
そのようにも思えます。

特別扱いを求めるようなことであるならば、
全く取り合わない行為自体を責めることはできませんが、
あなたの言い分に、相当な理由が存在している事について、
通学路の写真などを添付した意見書、及び、
学校長が、その危険性につき、認識している旨が、
書かれてある学校長印の押された書面を用意できれば、
全く取り合わないなどというようなことは、
少なくとも、なくなるように思えます。

あなたの言い分に、どれだけの説得材料を加えられるのかが、
対応を変えることができるカギになりそうだと考えております。

少しでも、あなたのお役に立てていれば、幸いです。


 「さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所」

  代表者 行政書士  松本 仁孝

 

資料
防犯
学校
手続き
教育

回答専門家

松本 仁孝
松本 仁孝
( 大阪府 / 行政書士 )
さくらシティオフィス / 行政書士 松本仁孝事務所 代表者

離婚 相続手続き ライフプランニングのご相談を承ります。

離婚、相続手続き、家計の見直しや不動産についての相談。また、相続発生前の事業承継についての相談をお受けしていて、気づかされるのは綿密なプランを作成することの重要性です。行動される前段階でのあなたに役立つプランづくりを応援しています。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

小学校の指定校変更について

暮らしと法律 民事家事・生活トラブル 2010/12/14 00:07

現在小6と小3の子供が通っているのは3年前まで住んでいた学区の指定校です。上の子の転校を避けるため、下の子も同じ学校に指定校を変更して通学しているのですが来年の春に上の子が卒業するので学区内の… [続きを読む]

MINT227さん (千葉県/41歳/女性)

このQ&Aに類似したQ&A

母子家庭で子供を祖父母に預けた時の手続き こぶたっこさん  2008-03-16 23:44 回答1件
自転車窃盗の容疑をかけられて困ってます なかのんさん  2009-06-04 18:11 回答1件
婚姻費用の分担について nobumiさん  2009-04-01 21:10 回答1件
養子縁組したいのですが のりりさん  2008-11-15 21:53 回答1件
養子縁組か?監護権か? さゆさん  2007-08-19 10:12 回答1件