物件の持分登記つきましては! - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

山中 三佐夫

山中 三佐夫
ファイナンシャルプランナー

1 good

物件の持分登記つきましては!

2010/10/22 07:45
(
4.0
)

xiongyoulisha様へ

はじめまして、実践経験を基にアドバイスしておりますFP事務所アクトの山中と申します。
今回、xiongyoulisha様からのご質問につき、お応えさせていただきます。
下記をご参考にされてはいかがでしょうか。

(ご参考)

1.フラット35Sの本申込みにあたり、
申込人(ご主人さま)と担保提供者兼連帯債務者(xiongyoulisha様)とすれば、住宅ローン控除額は、借入額(年末残債=住宅ローン控除証明書)の10%を各々が利用可能となります。

2.但し、物件の持分登記つきましては、
一般的に年収を基に計算して按分登記をすることが多いと考えます。

(例)2,380万円の物件価格に対して、年収450万円と250万円
・ご主人さま:2380分の1530
・xiongyoulisha様:2380分の850

3.このフラット35S申込みはご主人さま単独でも可能と思いますが、住宅ローン控除を考慮されて連帯債務型とされたものと推測いたします。万が一、xiongyoulisha様がお仕事を辞めてローン返済がご主人さまへ依存することになったとしても、(年間の返済総額が110万円以下であり)特に贈与税の問題は無いと考えます。

以上

評価・お礼

xiongyoulisha さん

2010/10/22 09:11

わかりやすい回答ありがとうございます!某サイトの知恵袋と違い専門の方に回答いただけ、的確な回答で本当に質問してよかったです。

山中 三佐夫

山中 三佐夫

2010/10/22 14:11

xiongyoulisha様へ

高評価を頂き有難うございました。
住宅ローン実行後の先行き不安なことを常に付き纏うことは、誰しも経験されると思います。
今後も確認したいことがございましたら、マニュアルよりも経験を重視したお手伝いさせていただきます。その際にはご連絡をお待ちいたしております。

(電話)0120-06-3201
(携帯)090-9313-0247
(メール)misao0001@jcom.home.ne.jp

FP事務所アクト
山中 三佐夫

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住宅ローンの持分と贈与の可能性

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/10/21 13:23

こんにちは。新築物件(2380万円)を購入予定で、現在フラット35(20年引き下げ)をSBIモーゲージで借入れ申請中(2100万円)です。
夫婦共働きで 夫年収:450万 扶養家族1名 妻年収:250万… [続きを読む]

xiongyoulishaさん (愛知県/33歳/女性)

このQ&Aの回答

住宅ローンの持ち分について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/10/21 16:57
住宅ローン減税と返済計画 宮下 弘章(不動産コンサルタント) 2010/10/21 20:09

このQ&Aに類似したQ&A

住宅取得するべきか、迷っております。 ムムムムムさん  2009-02-18 13:05 回答4件
住宅ローン控除特例措置が得か?また、扶養控除は? いのいのさん  2008-03-12 17:57 回答1件
持分と住宅ローン控除について てつおさん  2008-02-14 01:34 回答1件