ケンドン式建具 - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設備

ケンドン式建具

2010/08/30 11:25
(
4.0
)

私がよくやる方法は、仕切りたい場所に垂れ壁をつくってそこに一本レールの溝をきった枠を設置しておく方法です。
仕切りたい時期がきたら、ここを利用してケンドン式の建具を建具屋さんにつくってもらってはめ込みます。(ケンドン式はネットで引いてみてください)
下にもレールは必要ですが、それはその時に設置できます。

建具の厚みは自由にできるので、要望にあわせた造りにすればある程度きちんと仕切る事はできます。もちろん、照明や電気、入り口はそれぞれに部屋に対応できるように最初からしておく必要はありますが。

まったく音が漏れないとか気配がしないようにするには、よほど厚い建具にしなくてはいけませんので、現実的なところで妥協しなくてはいけませんが。ご参考まで

補足

可動式クローゼットを上手に使うのも良い手だと思います。大地震のときには倒れたりしないようにはできますが、動くのは仕方が無いです。

部屋
電気
方法

評価・お礼

chihhiaug さん

ご回答ありがとうございます。
ケンドン式というのがあるのですね。
初めて聞きましたが、調べてみたら見たことあります。
これなら遮音性もありそうだし良さそうですね。
壁を作るにしろケンドン式にするにしろどのみちリフォームが必要ってことですよね。
どちらが低予算で住むのでしょうか?
可動式はやはり動いてしまうんですね。
可動式なので当たり前ですが^^;

ありがとうございました。

小松原 敬

リフォームのレベルではなく、建具屋さんが作ってきたのを設置するというレベルです。例えて言えば、障子を入替する程度。大工工事などはいりません。

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:15pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

子供部屋の可動間仕切り

住宅・不動産 住宅設備 2010/08/30 10:43

新築にあたり子供部屋の壁を可動式にして、子供が小さいうちは
大きな一部屋として使用したいと考えています。

この間、設計士さんと打ち合わせをしたのですが折り畳み式(アコーディオンタイプ)の間仕… [続きを読む]

chihhiaugさん (東京都/32歳/女性)

このQ&Aの回答

2室の子供室が必要な期間 市川 均(建築家) 2010/08/30 12:07
遮音性能は質量で決まる 関尾 英隆(工務店) 2010/08/30 13:39
可動間仕切り/家具で仕切る/壁を作る 森岡 篤(建築家) 2010/08/30 19:36

このQ&Aに類似したQ&A

新築の暖房設備について バルバロッサ5さん  2011-10-06 15:29 回答1件
可動式収納での遮音性 みやび777さん  2017-07-20 00:21 回答2件
寝室の床だけ違う色の時の建具の色 snoopy703さん  2016-08-03 14:30 回答1件
宅内LANについて くしろさん  2012-01-16 11:14 回答1件
新築 電話・ネット・テレビ くしろさん  2012-01-11 01:36 回答2件