持分の根拠が大切 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

- good

持分の根拠が大切

2010/08/17 14:49
(
5.0
)

peeekaboooさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。


 まず最初に、住宅ローンの名義や建物名義を考える場合には、その根拠が大切になります。それは、どなたがいくら出資したのか、またはいくら借りたのかということです。

ここでは、所要資金が仮に2000万円だったと致しましょう。

ご夫婦で持分2分の1ずつどういことは、奥様が自己資金や借入額を含め1000万円を出資されることになります。

もし、奥様から2分の1に相当する出資がないままに持ち分を2分の1持たれた場合は、その差額部分はpeeekaboooさんから奥様への贈与にあたります。

例えば、peeekaboooさんが自己資金で500万円と住宅ローンで1500万円を出資し、奥様が2分の1の持ち分を持たれた場合は1000万円が贈与税の対象となるわけです。

以上は、簡単ですが持分に関する考え方の基本です。


 一般的にいわれる共有にすることの代表的なメリットは、売却時の3000万円控除が2人分利用できること、そして住宅ローン控除がそれぞれで利用できることです。

前者は、売却益が出る場合にはメリットとなり、後者は、peeekaboooさんの納税額を上回ったローン控除予定額があり、奥様が連帯債務者となられ、かつ奥様にローン控除の対象となる納税額がある場合にメリットとなります。


以上、簡単ですがご検討のためのご参考となれば幸いです。

納税額
贈与
名義
夫婦
控除

評価・お礼

peeekabooo さん

2010/11/26 09:21

色々検討した結果、単独での名義にすることにしました。
ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

夫婦共有名義で住宅ローンのメリット・デメリット

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/08/17 12:37

住宅ローンについて質問があります。
夫婦共有名義で持ち分1/2ずつで住宅ローンを
設定した場合のメリット・デメリットをご教授ください。

工事請負契約書には私(夫)の名義の… [続きを読む]

peeekaboooさん (東京都/33歳/男性)

このQ&Aの回答

共有名義のメリット・デメリットの件 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/08/20 10:10

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローン控除は受けれますか? あきちゃんSPさん  2013-06-03 08:29 回答1件
住宅ローンについて、ご評価をお願い致します oomugiさん  2014-08-27 20:55 回答3件
住宅ローン審査について。 鈴木あきおさん  2012-04-18 05:49 回答1件
姉弟間で名義変更と住宅ローン借り換え k.a.t.k.aさん  2016-01-23 17:59 回答1件