リスクを承知の上で・・・ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅資金・住宅ローン

吉野 裕一

吉野 裕一
ファイナンシャルプランナー

- good

リスクを承知の上で・・・

2010/07/29 17:39
(
5.0
)

はじめまして、ぷったさん。
FP事務所 マネースミスの吉野裕一です。
http://home1.catvmics.ne.jp/~you_y/


確かに現在の変動金利は低く、返済額も少なくなりメリットが多そうに思います。

ただ、変動金利は半年毎に金利の見直しがされます。

金利が上昇した場合には、返済額は変わらずに元本の返済部分が減り、利息の払いに回る額が増えます。
5年後に再計算されて、返済額が決まります。

こういったリスクを承知の上で、変動を選ばれるのでしたら、それは問題ないと思います。

変動にしろ固定にしろ、どちらが正解というのは難しいです。

それよりも生活に無理のない返済計画がされていれば良いと思います。

ぷったさんは、予備資金も準備されているので、返済額が上がる時には繰上返済をして返済額の圧縮をされる方法も選択できますね。

ただ、今現在は毎月10万円の貯蓄が出来ていたとしても、マイホームに住まわると、光熱費や生活水準も上がる可能性はあります。

またお子様もどんどん大きくなっていかれると思うので、お子様へのお金も増えていくでしょう。

繰上返済を積極的に行なう場合にしても、手元に資金は残しながら計画的に返済をしましょう。

返済
生活
資金
見直し
マネー

評価・お礼

ぷった さん

>5年後に再計算されて、返済額が決まります
とのこと・・・
ということは5年後にいきなり返済額がアップするという
ことですよね。しかも利息分・・
このことを頭に置いて考えます。

マイホームに住んでも今の生活水準を維持するように
努力します。

ご回答ありがとうございました。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

変動はありでしょうか

マネー 住宅資金・住宅ローン 2010/07/29 15:22

3150万の新築マンションを購入し、住宅ローンを検討しています。
頭金は800万出す予定です。
諸費用100万はサービスしてもらったのでローンは2350万(35年)です。

夫34歳、会社員、年収450万
妻31歳、専… [続きを読む]

ぷったさん (大阪府/30歳/女性)

このQ&Aの回答

ミックスプランはいかがでしょうか 沼田 順(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/29 15:58
住宅ローンの選択について 渡辺 行雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/29 16:42
変動はありでしょうか 新谷 義雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/29 16:05
保険がネックですね 前野 稔(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/29 18:03
保険を見直すと固定金利もさほど負担でなくなると思います。 築地 聡(保険アドバイザー) 2010/07/29 18:21
年収に対する借入比率について 西垣戸  重成(不動産コンサルタント) 2010/07/29 20:07
旧返済額の「1.25倍を限度」として! 山中 三佐夫(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/30 08:18

このQ&Aに類似したQ&A

住宅ローンの返済が可能でしょうか kurukurusanさん  2014-09-10 20:37 回答1件
住宅ローンについて accoaccoさん  2010-07-21 00:39 回答7件
繰り上げ返済のタイミングについて ゆうぱぱさん  2012-12-24 06:31 回答3件
住宅ローンについて。 k2k2さん  2012-06-06 01:16 回答1件
住宅ローンはもう絶望的ですか? シャッキングさん  2011-11-07 14:45 回答3件