里道の払い下げ - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅・不動産トラブル

西垣戸  重成

西垣戸  重成
不動産コンサルタント

- good

里道の払い下げ

2010/07/06 19:29
(
5.0
)

ひなちゃんさんはじめまして。住まいのコンシェルジュの西垣戸 重成と申します。


 赤線道とは「里道(りどう)」とも呼ばれ、多くの場合は昔からの不特定多数の人々が通路として利用しいた細い路地という感じのものです。


恐らく、昔は雑種地のどこかが通り道となっていたのではないかと考えられます。


ひなちゃんさんのケースのように、今では原型をとどめないこともあり珍しいことではありません。


対処方法としては、行政庁(市町村)に里道を管理している部署(土木管理課等)があるはずですからそちらで対処方法をご確認ください。


恐らく、現在は無用の通路であれば、位置を特定した後に買取る(払い下げ)ことが可能になると思われます。


この買取りが完了すれば、工事用地が雑種地を通して建築基準法上の道路に接道することが可能になられると思われます。


ご参考になれば幸いです。

管理
行政
工事
建築
確認

評価・お礼

亮くんパパ さん

ご回答有難うございました。
 多くの先生方が丁寧な回答を下さっており大変参考になります。西垣戸先生のご回答も参考にしながら、話を進めてみようと思います。

西垣戸  重成

西垣戸  重成

ひなちゃん 様

ご返信有難うございます。素晴らしい住まいづくりになられることをお祈り申し上げます。

   EYE-PLUS 西垣戸 重成

(現在のポイント:8pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

住まいの建替えでの接道問題

住宅・不動産 住宅・不動産トラブル 2010/07/06 17:01

住まいの建替えをする上で、法務局で地図を入手したところ建替え予定地が「建築基準法上の道路」に接していないことが分かりました。
 地図上では建替え予定地から「建築基準法上の道路」までの間に『… [続きを読む]

亮くんパパさん (岡山県/37歳/男性)

このQ&Aの回答

2mの接道をどうとるか 小松原 敬(建築家) 2010/07/06 18:39
役所との十分な協議を 佐嘉田 英樹(不動産コンサルタント) 2010/07/06 17:53
43条許可申請では?? 安田 和人(建築家) 2010/07/06 20:05
建築できた事例 富樫 孝幸(建築家) 2010/07/06 21:07
「里道の払い下げ申請」 袋谷 千栄子(建築家) 2010/07/07 00:20

このQ&Aに類似したQ&A

位置指定道路の許可、寄付、使用 こまりねこさん  2014-07-29 16:20 回答2件
アルミサッシ窓の面格子の振動(共振) ななはちさん  2015-04-09 23:59 回答2件
仲介業者とのトラブル たんばさん  2014-12-08 21:35 回答1件
不動産(土地)相続手続きについて f_miniさん  2013-02-19 17:57 回答1件