私は短期を選びます - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:損害保険・その他の保険

菊池 洋光

菊池 洋光
保険アドバイザー

- good

私は短期を選びます

2010/07/06 14:27

totozoo 様

こんにちは!ほけん工房の菊池です。

どちらかを選択すべきとすれば、10年の火災保険をおすすめします。
それ以外にも選択ができるとしたら、5年契約の年払もしくは月払という選択をします。

理由は複数あり説明が複雑になる為に全てを記載することはできませんが、気づきにつながればと思い下記のように問題提起をさせていただきました。

万一、保険会社が破綻した場合に、破綻後3カ月間の補償割合は100%ですが補償割合が80%であること。不幸が重なり大切な建物を焼失した場合に20%少ない補償しかされなかったときのイメージできますか?

35年の火災保険を選択することによって、割り引かれることは承知の上ですが、リスクに対する見返りとして納得できますか?

では、35年の割り引かれる火災保険のメリットを捨てがたいのであれば、このような方法はいかがでしょうか?

方法1.この火災保険料分を住宅ローン返済にあてる。
方法2.住宅ローンの返済にあてずに運用をする。運用一例、10年長期国債、社債等

私は方法1よりも方法2をおすすめしますが…。

http://196816.co.jp

国債
火災保険
火災
住宅ローン
ローン返済

(現在のポイント:1pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

火災保険について

マネー 損害保険・その他の保険 2010/07/06 11:13

現在新築を建築中ですが、火災保険について悩んでいます 10年の火災保険に入って10年後更新する方法か・35年の火災保険に入るか悩んでいます 教えていただけますか?よろしくお願いします

totozooさん (大阪府/33歳/男性)

このQ&Aの回答

火災保険 寺岡 孝(建築プロデューサー) 2010/07/06 11:57
ご質問にお答えします 山本 俊成(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/06 11:27
10年後の料率変化等を見通すのは難しいです 島津 勝仁(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/06 11:39
火災保険について 新谷 義雄(ファイナンシャルプランナー) 2010/07/06 11:41
パターンがいろいろあります。 福士 祐一(保険アドバイザー) 2010/07/06 16:00

このQ&Aに類似したQ&A

火災保険について new-miyuさん  2018-04-13 10:26 回答1件
火災保険の類焼損害補償特約について hanamarusanさん  2015-02-06 00:01 回答1件
マンション火災保険について ロンちゃんさん  2014-09-27 19:58 回答2件
火災保険の保険料 こにゃんこさん  2007-04-13 00:07 回答2件
借家人賠償責任保険の適用後 岡太郎さん  2018-11-18 12:12 回答1件