監理も重要です - 小松原 敬 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

注目のQ&AランキングRSS

対象:住宅設計・構造

監理も重要です

2010/07/01 11:32

建築士の仕事は、設計段階と施工段階に分かれます。

設計段階では、

地盤調査関連・敷地調査・基本設計・実施設計 ・壁量計算及び構造検討
確認申請図面、書類作成 ・工務店選択、見積調整の手伝い
構造材プレカット工場図面チェック

などなど多岐にわたる作業をします。

施工段階においては

現場監理 地盤~構造  
現場監理 設備~内装
中間検査申請書類作成・立会
完了検査申請書類作成・立会

などを行います。

カンリには二つのカンリがあります。
管理 : 工務店の現場監督が現場を運営すること
監理 : 設計者が図面通りに施工されているかチェックし、現場と質疑応答すること

監理者は確認申請に名前を書く欄があって、ここにサインした人が責任を持って
やらなければいけない事が法律に定められていますが、実際には行われていない現場が
非常に多いです。


建築士は施主の立場に立って工務店との折衝も行います。
ここで重要なのは、工務店の推薦であれ、ご自身が探してこられた方であれ
設計・監理契約を直接結ぶことです。

施主が建築士の直接の依頼人になって始めて、建築士は施主の味方になることができます。
(工務店の下請けでは、逆らえませんよね)

また、上記のような仕事を設計段階から竣工まで半年~1年間つきっきりになるのですから、
国交省告示15号というものに定められた正規の設計・監理費がないと仕事はできません。
カスミを食っては生きていけませんので。

工務店の下請けになっている場合には、上記の仕事の基本設計と確認申請だけを
安価にやらされている事も多いです。これではきちんとした仕事は望めないですし、
出来上がりの内容も「神のみぞ知る」状態になりかねません。
何か要望やトラブルがあっても、素人の施主さんが工務店と折衝しなくてはいけません。

大事なことは、「設計」と「監理」の契約を設計事務所と直接結ぶことです。

契約
建築士
工務店
検査
設計

回答専門家

小松原 敬
小松原 敬
( 神奈川県 / 建築家 )
一級建築士事務所 オフィス・アースワークス 代表
045-314-5360
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

富士北山の木で家を建てませんか

富士の裾野で育った産地直送の天然乾燥無垢材を使って、エコで健康的な家造りをしませんか。無垢材対応金物工法・特殊ビスによる5倍耐力壁で、耐震等級3でありながら風と光が通る大開口をもつパッシブデザインの家がリーズナブルに建てられます。

(現在のポイント:3pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

設計士の選び方

住宅・不動産 住宅設計・構造 2010/07/01 01:33

設計の段階に入るにあたって、設計士をどうするか悩んでいます。
工務店からは、提携する設計士から選んでいいですよっと言われています。

1.大手のHMの設計もしているような、有名な建築士さん。
2.地元… [続きを読む]

天狗さん (埼玉県/30歳/男性)

このQ&Aの回答

設計士の役割について 八納 啓造(建築家) 2010/07/01 08:55
過去の引き渡した住宅を訪問して建築士の仕事ぶりを確認する 弘中 純一(建築プロデューサー) 2010/07/01 06:21
まずは会ってみて! 関尾 英隆(工務店) 2010/07/01 08:34
「これいいなー」、「これいいよね」って通じ合えるセンスの相性で 渡邉 一弘(建築プロデューサー) 2010/07/01 09:59
工務店さんとの関係しだいではないでしょうか。 岡部 千里(建築家) 2010/07/01 10:08

このQ&Aに類似したQ&A

一戸建て2Fベランダ支え部分からの雨水侵入 shin_shinさん  2012-06-06 23:38 回答1件
建築士の先生への依頼に際してのこと。 ケンスケさん  2017-01-06 21:14 回答1件
43条但し書き申請が下りないおそれがある場合の設計契約の相場 ストレッチマンさん  2012-04-12 21:42 回答1件
希望設計図をもって建築を依頼することは出来るのか おにいやさん  2010-07-12 08:52 回答5件