学資準備と死亡保障の選択 - 専門家回答 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。
菊池 洋光

菊池 洋光
保険アドバイザー

- good

学資準備と死亡保障の選択

2010/06/14 14:28

マーチー様

こんにちは!ほけん工房の菊池です。

●学資の準備について

学資の準備をしたいという目的の場合、主に下記の金融商品から検討されることが多いです。

A 貯蓄性の高い学資保険
B 保険料の払込期間終了後に解約すると解約返礼率が高くなる生命保険
C 投資信託・預貯金などその他の金融商品

マーチー様はAとBで迷われているようですね。では、まずは下記の選択基準を参考にしてください。

AとBにするかの主な選択基準
◇17年後の解約返戻金 … Bが優位な可能性大
◇途中解約した場合の解約返戻金 … Aが優位
◇死亡保障 … Bが優位
この比較検討をするために途中解約表付の設計書をいただいた方がよいです。
Cを選択する方は、途中解約しなければならないとき、インフレのとき、保険会社が破綻したとき、金利のこと等、いろんな疑問や不安など迷いがある方に選ばれることが多いです。Cの方法は検討されてない様子ですがAとBとCを少しずつ選んでみるのもいいかもしれません。

●死亡保障について

大学進学時に死亡保障が少なくなっていることを心配されていて、大学進学時期にたくさん死亡保障が必要と考えられることも正しい考え方ですが、このようには思われませんか?
今すぐにご主人がお亡くなりになられた場合と大学進学時にお亡くなりになられた場合をイメージされてみてください。少しでも後になってお亡くなりになられるほうが、経済的なリスクが低いのではないでしょうか?お子様が0歳時にご主人がお亡くなりになられたら、この先20年くらいを奥様ひとりで育てていかなければならなくなっていきます。お子様が17歳時であれば数年間ですみます。考え方次第で、死亡保障が年々下がっていくタイプなのか?それとも、死亡保障が下がらないタイプなのかという判断をしたり、下がってタイプであっても、80歳までに少しずつ下がっていくタイプを選択されてみる方法もあります。

●どうしても、死亡保障3000万円、お子様が17歳時の解約返戻金をお考えの場合…

他社生命保険会社にBのタイプの分類で(低払い戻し金型の定期保険)がございますので保険料、解約返戻金を比較されてみてください。※保険会社名は書かないようにしていますのでヒントを書かせていただきました。迷われているのであればクーリングオフされみてはいかがでしょうか?

http://196816.co.jp

投資信託
定期保険
生命保険
学資保険
貯金

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

長割り終身保険について

マネー 生命保険・医療保険 2010/06/14 11:15

生命保険について悩んでおります。

昨年双子が産まれ、生命保険を見なおそうと思っております。
学資保険に加入しようと思い、ソニー生命の学資保険にしようと思っていました。

その後、ソニーの営業… [続きを読む]

マーチーさん (神奈川県/30歳/女性)

このQ&Aの回答

保険の考え方 辻畑 憲男(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/14 12:26
要注意です 福士 祐一(保険アドバイザー) 2010/06/14 11:46
ご要望が満たされていないのかもしれませんね。 島津 勝仁(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/14 11:56
誤解が混在しているようです 大関 浩伸(保険アドバイザー) 2010/06/14 12:13
現在の必要保障と将来の必要保障・・ 吉野 裕一(ファイナンシャルプランナー) 2010/06/14 12:38

このQ&Aに類似したQ&A

生命保険と医療保険、これでよろしいでしょうか? かわママさん  2009-06-15 23:50 回答5件
50歳台の保険見直しこれで良いの toshi217さん  2014-01-20 01:49 回答4件
第1子誕生に伴い、夫の生命保険の検討 yukkoyukkoさん  2013-02-14 21:56 回答3件
生命保険について まねまねさん  2009-10-01 13:54 回答5件
生命保険の保障額設定について たかとらさん  2014-05-14 16:03 回答1件