ご質問に対する返答 - 運営 事務局 - 専門家プロファイル

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ご質問に対する返答

2007/06/20 11:41
(
5.0
)

はじめまして。沢田国際特許事務所です。
下記ご質問に対してご返答差し上げます。ご不明点等ございましたら、03−5713−7056までお電話ください。

(1)商標を登録するためには、どのような順序で話を進めていけばいいのでしょうか?

?商標候補をピックアップする。
 商標候補は、主として、ブランディングの面から、ピックアップします。覚えやすい商標、親しみの有る商標などをピックアップされることをお奨めします。
?候補の中から先行調査を行い、他人によって類似する商標の登録がなされていないか調査する。
?調査結果を踏まえて、最終的な出願対象の商標を決定する。
?出願をする。
?仮に、審査結果により出願が拒絶された場合には、登録に導くという中間処理を行う。
?上記拒絶が無い場合、或いは、中間処理により審査結果が覆った場合には登録手続を行う。
?登録から10年後前に必要に応じて商標の存続期間の更新手続を行う。
といったところです。

(2)商標の登録は専門的な知識を持たない人でも可能なのでしょうか(特許庁などが指導してくれるものなのでしょうか)?

専門知識無く登録可能ですが、大前提として、出願した商標が、商標法に定められている登録要件を満たすことが必要です。なお、特許庁は指導してくれませんが、発明教会などの外郭団体では一部指導してくれるようです。

(3)商標の登録には、どれぐらいの費用がかかるものなのでしょうか?(専門家への依頼が必須となる場合には、そちらの費用についても)

弊所でwebページに商標を付す場合には、御社のサービス内容にも依存しますが、5区分程度の指定を推奨しています。この場合、オフィシャルフィーとして、出願時に5万円弱、登録時に30万円強が必要となります。
これらのコストは、上記の区分を少なくすれば、抑えることができます。

評価・お礼

誠人 さん

沢田様、いつも迅速なご対応をいただき誠にありがとうございます。また、懇切丁寧なご回答に度々痛み入ります。なにぶんサービストレンドの入れ替わりの激しい業界で、弊社自身まだまだ余力のない新興企業であることから、特定サービスの名称を保護するために、どこまでのコストを許容できるか判断の難しいところですが、頂戴したご説明をもとに多角的に検討させていただこうと思います。すぐに案件化できるかはまだ不明ですが、迷うことがあればまた改めて相談させていただこうと思います。このたびは本当にありがとうございました。重ねて御礼申し上げます。

回答専門家

運営 事務局
運営 事務局
( 東京都 / オペレーター )
専門家プロファイル
03-6869-6825
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

登録している専門家やQ&Aやコラムといったコンテンツをご紹介

専門家プロファイルに登録をしている皆様の記事や、Q&A、まとめ記事など編集部でピックアップしたものを定期的に配信していきます。よろしくお願いいたします。

(現在のポイント:-pt このQ&Aは、役に立った!

この回答の相談

商標の登録出願方法について(フローとコスト)

法人・ビジネス 特許・商標・著作権 2007/06/20 11:29

お世話になっております。

現在、弊社では、自社で運営しているwebサイトの名称を「商標」として出願することを検討しているのですが、今までに経験のないことで、どのようなフロー… [続きを読む]

誠人さん (東京都/28歳/男性)

このQ&Aの回答

このQ&Aに類似したQ&A

商標登録費用についての悩みです AFTさん  2009-06-22 09:12 回答1件
意匠権の拒絶理由通知対応について。 きなココさん  2014-03-28 13:00 回答1件
ネットに公開すればデザインは保護される? taku/mさん  2009-09-05 00:01 回答4件
意匠権にて、補正が却下された場合の対応について。 きなココさん  2013-04-22 00:46 回答1件
キャラクターに関する著作権、複製権等について。 はまいぬさん  2012-08-27 11:59 回答2件